株式会社小学館集英社プロダクションが運営する、八尾市生涯学習センターにて
2022年10月から毎月第2日曜日に『おもちゃ病院』を無料で開催しています。
この事業は、おもちゃを治すことを通し、
リデュースの観点や、プラスチックごみの低減といった、物を大切にすることを目的とするとともに、
「お母さんが買ってくれた」「クリスマスの朝に届けられた」「おじいちゃんからもらった」など、
使う子どもたち、そしてそれを与えた大人たちの“想い”も大切にしていくことも目的としています。

「子どもの喜ぶ顔が見たい」「ものを大切にする心を育てたい」という献身的な思いを持つドクターは、
みなさまボランティアとして参加いただいています。
一人一人、ドクターの持つ技術は違いますが、互いに教えあい、助け合いながらおもちゃを治療していきます。
そしてその様子を子どもたちも見守ります。
初めは不安そうに見守る子どもたちの顔が、治療する行為そのものへの興味や治っていくおもちゃへの興奮。
どんどん笑顔になっていくのを見ていると、周りの大人もつられて笑顔に。

ドクターにも喜びがあります。
「退院したおもちゃを見た子の笑顔」「悩み続けてやっと解決した故障」「同じ技術を持つ人との交流」など様々です。
おもちゃドクターは見習い・新人ドクターも募集しています。
ご興味のある方はぜひお問い合わせください。

お問い合わせ先
(株)小学館集英社プロダクション 八尾市生涯学習センター 学習プラザ
TEL:072-924-3876
https://kagayaki-yao.jp/