第4回「TEAM EXPO 2025 MEETING」が2024年5月28日(火)にコスモスクエアの西尾レントオールR&D国際交流センターA棟1階Nスクエアと2階Nラウンジで開催されました。
日本技術士会近畿本部は、共創チャレンジと共創パートナーでプレゼンテーション発表を、共創チャレンジがブース展示で参加しました。
今回のミーティングでは、万博会場への参加内定グループだけでなく参加審査を受けるグループも出席しています。「地球の未来と生物多様性」「学びと遊び」「SDGs+Beyond」など8つのテーマに約70組の共創チャレンジ・共創パートナーによるプレゼンテーション、展示並びにトークセッションが行われました。
日本技術士会近畿本部も共創チャレンジ「TEAM Professional Engineer KINKI」としてプレゼン発表とブース展示を、また、共創パートナー「公益社団法人 日本技術士会近畿本部」でプレゼン発表を行いました。
共創チャレンジの発表では、幅広い世代の人がものづくり・科学技術に興味を持ち、環境保全と持続可能な社会構築に貢献する科学技術者になりたい人を増やすという共創チャレンジの目的を示しました。そのために、一般向けイベントの取材と記事投稿、座談会による他の共創チャレンジの取組内容や課題の提供とわかりやすい説明を加えたイベントの動画発信、を報告しました。今後の展開として、この共創チャレンジの取組の実現を目指した技術的アドバイス、3D映像による小・中学生向けの理科実験授業の予定、で締めくくりました。
共創パートナーの発表は、「日本の最先端技術を世の中に実装するための産官学共創プロジェクト」と称して、日本技術士会近畿本部の共創チャレンジ座談会の運営管理、大阪ヘルスケアパビリオン展示の活動サポート、小中学生対象の教育支援・文化活動支援などの活動実績を報告しました。さらに「地球の未来と生物多様性」をテーマに、太陽光パネルのアップサイクル、湾岸波力発電の各共創チャレンジとの勉強会の運営に取り組むことを今後の活動としています。
ブースではポスターやパンフレット、PCモニターにより、次の内容について説明を行いました。
①技術士と日本技術士会、および近畿本部や各部門の対外活動状況
②小学生向けの理科実験用3D動画教材のデモ
③他の共創チャレンジの方との取組内容や課題のわかりやすい説明を行った共創チャレンジ座談会のダイジェスト版の放映
今回の一連の活動は、日本技術士会近畿本部 2025大阪関西万博参画実行委員会が主体となって進めたものです。
日本技術士会近畿本部に興味を持たれた方、ご質問のある方は、以下にお問い合わせください。
チーム名:TEAM Professional Engineer KINKI
日本技術士会近畿本部 2025大阪関西万博参画実行委員会 hirose9414@gmail.com