林野庁 近畿中国森林管理局

共創パートナー

2025.05.23

1

法人・団体の概要

近畿中国森林管理局は、石川県から山口県までの2府12県を管轄区域として、地球温暖化防止や生物多様性の保全をはじめとする国民のニーズに応えた、多様で活力ある森林の整備や木材の安定供給に積極的に取り組んでいます。

法人・団体の所在地 国/地域

大阪市(日本・近畿エリア)

創出・支援したい共創チャレンジ

1)公益重視の管理経営の推進
国土保全や生態系保全、地球温暖化防止等の公益的機能の発揮を重視した国有林の管理経営を推進するとともに、民有林関係者等が取り組む森林整備や鳥獣被害防止等の活動を支援します。
2)木材の安定供給
計画的な森林整備により得られた木材を安定的に供給し、木材利用の推進を支援します。

提供できるリソース

技術・ノウハウ国有林の組織・技術力・資源を活用して民有林に係る施策を支え、森林・林業施策全体の推進に貢献します。
情報発信・PR森林・林業に関する近畿中国森林管理局の有する知見を提供します。

支援したい地域

管轄する2府12県(大阪府、京都市、石川県、福井県、三重県、滋賀県、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県)

大阪・関西万博テーマとの関わり

近畿中国森林管理局は、公益的機能の発揮を重視した国有林の経営管理や民有林の森林・林業施策推進への支援を通じてSDGsに貢献しており、それぞれの施策を通じ、大阪・関西万博の理念の実現に向けて取り組んでいます。

連絡先

https://www.contactus.maff.go.jp/rinya/kinki/form/toiawase_kinki.html

P10056
1NCl6J4nD4PvdPn3GUDbHFBePS951SXDSQS8UjbEhg0c-PmsswK9WmgJHidmuJoV9qts2laM9jhLEeqylI0a0-y_YIiuEWvPB9VBR_atR-Vt2NhZeN93-etf1owF0Lf-g5pbt5WDzJNo8QuKkCF1-w