貝塚市立自然遊学館

共創パートナー

2025.02.04

0

法人・団体の概要

平成5年開館 貝塚市により設置されている自然系登録博物館

法人・団体の所在地 国/地域

日本/大阪府貝塚市

創出・支援したい共創チャレンジ

より多くのみなさんが生き物に興味を持ちながら、生物の多様性につながる基礎データを蓄積する支援を継続的に行います。

提供できるリソース

技術・ノウハウ海や陸の様々な生物を(除く哺乳類)調査研究されている皆さんに、それぞれの分野で専門の職員が調査方法や、生物の同定などのアドバイスをします。内容によっては、他の研究機関と連携し精度を高めます。
フィールド貝塚市には大阪湾のアマモ場、砂浜、川、里山、杜、国指定天然記念物ブナ林和泉葛城山まで多様な自然のフィールドがあります。調査の際のコースや地域のアドバイスをします。
情報発信・PR新たな知見が得られた際には、当館発行の報告集や広報誌に掲載しSNSでも発信します。

支援したい地域

貝塚市を中心とする泉南地域

大阪・関西万博テーマとの関わり

「いのちを知る」「いのちを育む」生物調査には欠かせない言葉と大阪・関西万博のテーマが当館の調査・研究、展示・教育普及の方針と一致しています。

連絡先

shizen-h@city.kaizuka.lg.jp

P10043
-i8YjZ7Wf_gi6fJnMvUU8BLYgYeBv04GxO_7NY8wKrY8DhVMh-fPuskykE4o-dN623aGdvIZ5XATWDEVlTgTz860Q9UqK3c0Uu06YmddOv313oyikeZQbuHfkZhi6dTxu-RoZXcFdSwLX22cRz7wGQ