地域脱炭素ロードマップに示される農山村において、地域材の活用による木質バイオマス熱利用を促進することで里山の健全育成に繋げます。
エネルギーの地産地消を図ることで地域経済を循環するとともに、化石燃料使用量を削減することで温暖化の抑止に繋げる取り組みを作ろうとしています。
また、木材利用の取り組みと連携し、山に還元される利益の向上に努めながら建築に使用できない木材まで包括的に活用します。
現在は、奈良・兵庫・大阪・京都の林業・バイオマス関係者様と、観光・環境教育も含め、森林保全に繋がる資源利用の在り方について協議を進め、プロジェクト候補地を検討しているところです。