京都信用金庫

共創パートナー

2024.05.08

3

法人・団体の概要

京都信用金庫は2023年9月に創立100周年を迎えました。地域の繁栄を目指し、1971年に日本で初めて「コミュニティ・バンク」を提唱以来、共感・共創による地域の絆づくりにより、時代の潮流の変化に伴い生じる多くの地域社会の課題を解決し、「人に優しい、地球に優しい」ソーシャルな社会の実現に向けて取り組んでいます。そして、100周年を迎えた2023年にブランドネーム「コミュニティ・バンク京信」を制定しました。 企業同士のマッチングだけでなく起業家のサポート、多様な背景の方が集い共創する場づくり、地域課題を解決するための人材育成など、資金提供だけでなく金融の枠を超えた取り組みを通じて、誰一人取り残すことない地域づくりを目指しています。

法人・団体の所在地 国/地域

日本 京都

創出・支援したい共創チャレンジ

コミュニティ・バンク京信が持つQUESTIONなどのリソースを活用して、
・S認証企業などの取組み内容の発信
・企業や人が繋がるHUBとなるようなイベント実施
・万博後のレガシーとなるような共創イベントの実施
などの取組みを支援・創出していきます。

提供できるリソース

資金提供創業支援融資制度「ここから、はじまる」や「京信ソーシャル・グッド融資」等の融資支援に加え、連結対象子会社である(株)京信ソーシャルキャピタルによる投資支援も実施。
人材コミュニティマネージャ―による事業や人のマッチングに加え、社内ベンチャー事業として運営している京信人材バンクによる、働き手と事業者に向けた人材サービスを展開。
ネットワーク京都・滋賀・大阪にある95店舗のネットワークだけではなく、QUESTION、QUESTION梅小路との連携によりネットワークを通じて、お客様の課題に向き合う。

支援したい地域

京都・滋賀・大阪を中心とした、地域の社会課題に向き合う事業者様を皆様と一緒に応援していきたいと考えています。世のため、人のために活動する共感の輪をさらに拡大していきます。

大阪・関西万博テーマとの関わり

お金の融通だけではなく、お客様の事業やくらし、地域の課題に向き合い解決していくことは、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会」実現に寄与するものと考えています。

支援している共創チャレンジ

  • 万博個展開催のパラアーティスト『MUSASHI』と日本全国47都道府県の方々との合作にチャレンジします!

    《MUSASHI×47都道府県コラボアートプロジェクト》 2025年7月9日10日に大阪・関西万博ギャラリーWESTにてパラアーティストMUSASHIの個展(約200坪)が開催されます! 私たちのチームは、その創作活動のサポートや応援を行っている非営利団体です。 万博での個展開催に向けて全国47都道府県の障がいのある皆さまやそのご家族様、子どもたち、地域の方々とMUSASHIの合同作品の制作を企画しており、今回のチャレンジでは全国の皆さまとの繋がりを作り、より多くの方にMUSASHIの活動を知って頂きたいと思っております! 実際の活動としては47都道府県の施設と連携し、MUSASHIの描いた下書きに皆さんで塗り絵や貼り絵をして頂くことを実施しております。 その作品をデータ化し、【MUSASHIが再配置するモザイクアート】として万博に展示します! 各都道府県からその地域の代表として参加表明を頂く施設の方々と共に、これから一緒に日本を盛り上げていければ幸いです! そして、万博を通じて繋がった仲間と共に、アフター万博でも協力し合い、日本の中で支え合える環境づくりや、才能のある方々の世界進出などにも繋げていきたいと考えております! ■MUSAHSIの主な実績 全日本こども美術大賞展 大賞受賞、二科展入賞、セレッソ大阪様/大阪府警様との防犯ポスターデザイン作成、阪神タイガース虎バンチャンネル公式Tシャツイラストデザイン作成、泉大津ウェルビーイングEXPO個展&トークセッション、ABCカフェ個展『武蔵展』開催&ABCホール トークライブ出演、保護犬猫譲渡会でのアート展示&ロゴ作成、VOLVOショールームにて環境活動の啓蒙の一環として個展開催など

    続きをみる

380
hkTwMqU4J0_m3U2ZAeI8pwzA4xT2WfYKTCQ6C8s78rNDsJK4qPBiTXh91ik5PrspQosGJ-YjVySuxse41RWsaMAl66aMSrRIrQAmbU_ht2bXC79JwqFTRnt5eEKqggNSvXYtk8sACWuAQ7drSwraog