三菱HCキャピタル株式会社

共創パートナー

2023.11.07

社会価値創造企業へ。私たちは、アセットの潜在力を最大限に引き出し社会価値を創出することで、持続可能で豊かな未来に貢献します。

気候変動や人口構造の変化など急速に変化し続けている環境に柔軟に適応し、強固なビジネス基盤を活用した企業活動を通じて社会的課題を解決。
多様なステークホルダーの視点を取り入れることで、社会的価値を創出していきます。
スタートアップ企業向けの支援では、新サービスの創出や新事業の開発を促進を目的として、総額 100 億円のイノベーション投資ファンドを創設いたしました。
本ファンドは、当社が「10年後のありたい姿」に掲げた「未踏の未来へ、ともに挑むイノベーター」の実現に向けて、投資を起点としたスタートアップ企業とのオープンイノベーションを通じた、新サービスの創出、新事業の開発の促進を目的としています。
本ファンドにおいて投資対象やその条件、検討プロセスを設定したうえで、投資の実行権限を営業組織に移譲することで、迅速な投資の実行を可能とし、スタートアップ企業とのイノベーションにむけた取り組みを加速します。

未来への宣言

グローバルな産業構造の変化、デジタル化の加速、サステナビリティの重要性の高まり等、社会や事業環境の変化を先取りし、お客様・パートナーとともにSXやDX等の取り組 みを通じた三菱HCキャピタルにしかできない社会的課題の解決に挑戦し続けます。

きっかけ

三菱HCキャピタルグループは、コア事業であるリースを通じて培ったモノに対する専門性や、柔軟性と機動力を活かし、ビジネスモデルを進化・変革しながら、さらなる成長につなげています。

創出・支援したい共創チャレンジ

当社では、「脱炭素社会の推進」「サーキュラーエコノミーの実現」「強靭な社会インフラの構築 」「健康で豊かな生活の実現」「最新技術を駆使した事業の創出」「世界各地との共生」の6つをマテリアリティ(重要課題)としており、これらに合致する取り組みをしていきたいと考えております。
上記に限らず、社会的課題の解決に繋がるサービスを提供しているベンチャー企業への支援も行っていきます。

提供できるリソース

ネットワークMUFGの顧客基盤、日立グループとのパートナーシップ
技術・ノウハウ幅広い分野でリーディングカンパニーとのパートナーシップを構築し、ビジネスを展開
資金提供ファイナンス構築力・資金調達力による顧客にあった資金提供
情報発信・PR取引先に対する情報発信が可能

今後の展開

今後展開したい地域日本全国、海外
共創を希望する方々大企業、中小企業、ベンチャー企業等、規模や業種を問わず、あらゆる課題解決のために当社と共創し、新ビジネス・新サービスの構築をめざしていただける方々。

大阪・関西万博のテーマとの関わり

地球環境の保護、人権の尊重や多様性への対応など、サステナビリティへの取り組みは企業が担うべき重要な社会的責任となっており、今後、企業が存続していくためには、環境・社会・経済の視点で、課題解決に向けた事業活動に取り組み、ステークホルダーからの信頼を獲得しつつ、長期的な成長をめざすことが必要になると考えています。サステナビリティへの取り組みを通じて大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」の実現に貢献していきます。

SDGsとの関わり

当社は、当社グループが持続的に成長するうえで優先的に取り組むべきテーマとして、マテリアリティ(重要課題)を①脱炭素社会の推進、②サーキュラーエコノミーの実現、③強靭な社会インフラの構築、④健康で豊かな生活の実現、⑤最新技術を駆使した事業の創出、⑥世界各地との共生の6つと特定しました。
近年における温暖化による気候変動、人口増加、都市化、資源不足といった地球規模のメガトレンドを背景に、私たちの生活や社会環境はグローバルに大きく変化しており、企業には、脱炭素社会の推進や循環型経済の構築など、多くの課題解決に向けた取り組みが求められています。
当社グループにおいては、今回特定したマテリアリティの重要性を認識したうえで、課題解決に向けた実効性のある経営、事業活動に取り組んでいき、経済成長に繋げていきます。

三菱HCキャピタル株式会社

三菱HCキャピタルは、三菱UFJリースと日立キャピタルが2021年4月に経営統合して誕生した会社です。リース会社の枠を超えた先進的なアセットビジネスを積極的に展開し、お客さまの挑戦を支えるパートナーとして、開拓者精神をもって新たな社会価値を提供していきます。

【お問い合わせ】

お問い合わせ | 三菱HCキャピタル株式会社 (mitsubishi-hc-capital.com)