創出・支援したい共創チャレンジ
① 子供向け環境学習の企画・運営支援
② 〃 実施支援
③ 学習ツール・場の活用支援
(エコすごろく、食べ残しNOゲーム:カードゲーム、水生生物標本・観察、実験、
自然工作、環境紙芝居、手回し発電、プラスチックごみ清掃活動、
環境ふれあいひろばなど)
④ いのち輝く未来社会へのための、地球の健康・人の健康を維持・発展させる、各団体
との啓発活動の実践
支援したい地域
・大阪市域を中心に、全区的な展開
なにわエコ会議の構成団体、エコパートナーを核として、それぞれの団体やその協働先と連携していく
大阪・関西万博テーマとの関わり
・なにわエコ会議は、人と環境が調和する「環境先進都市おおさか」の実現を図り、「SDGs」の達成に寄与することを目的に、さまざまな活動を推進します。
・個の目的の達成が、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」への取り組みに、繋がるものです。