大阪府中小企業団体中央会

共創パートナー

2021.01.14

法人・団体の概要

当会は、中小企業等協同組合法及び中小企業団体の組織に関する法律に基づいて設立された特別認可法人です。主な活動目的は、中小企業の組織化を推進し、その強固な連携による共同事業を推進することによって、中小企業の振興発展を図ることにあります。 具体的な活動として、中小企業組合の設立・運営の支援のほか、生産性向上、事業承継や働き方改革など中小企業の様々な経営課題に対する支援を行っています。

法人・団体の所在地 国/地域

日本

創出・支援したい共創チャレンジ

・中小企業が持つ独自の技術や知恵、製品・サービスを活用し、SDGsで示される社会課題を解決する取り組み。
・業界団体である中小企業組合間の連携をはじめ、中小企業組合や中小企業が共創し未来社会の発展に必要な製品・サービスを開発する取り組み。
中小企業組合が守ってきた伝統を新たな形で発展させる取り組み、培った技術や知恵で新たな価値を生み出す取り組みが行われています。大阪・関西万博のテーマに沿った形で未来社会へ向けた「共創」の取組を発掘し支援したいと考えています。

提供できるリソース

人材中小企業組合及び中小企業の事業活動に対する支援経験を持った人材
ネットワーク会員組合・企業・団体、中小企業支援機関、金融機関等
情報発信・PR会員組合・関係団体を通じた発信、機関誌、HP、メールマガジン

支援したい地域

地域:
大阪府下の中小企業組合を中心に取り組みを開始します。その後、組合等のネットワークを通じてつながる企業や団体等へ取り組みを展開していきたいと考えます。
方法:
・当会会員組合等に対して情報発信、共創チャレンジの募集
・指導員による各共創チャレンジに対するサポート
・取り組み成果を情報発信し、新たなチャレンジの発掘へつなげます。

大阪・関西万博テーマとの関わり

当会では、幅広い業界における中小企業組合及び中小企業の事業活動を支援しており、SDGs+beyond達成など未来社会に対する取り組みの支援を行うことで、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」実現につながるものと考えております。