株式会社毛髪クリニックリーブ21

共創パートナー

2023.01.10

法人・団体の概要

【温暖化対策】植物によるカーボンニュートラル(GX賛同企業およびGX経営促進ワーキング・グループメンバー企業) 【家庭からのプラゴミ流出防止策】ヘチマたわしによるプラゴミ削減(プラスチック製のキッチンスポンジを食器洗い等で使うと、マイクロプラスチックゴミが排水溝から海洋へ流出する。こうしたゴミを削減するために、ヘチマたわしを代替品として推奨・普及し、「ヘチマプロジェクト」を実施中) 【企業のつくる責任】使うだけで水を綺麗にするシャンプー(今までの開発行動を見直し、企業の「つくる責任」で「水質浄化シャンプー」などベネフィットを生み出す持続可能な社会に貢献できるESG製品の開発)

法人・団体の所在地 国/地域

日本

創出・支援したい共創チャレンジ

施設内の気温が通年で15℃以上の施設を有する法人等と連携し、事業内で排出される非エネルギー(従業員、お客様など)のCO2基礎排出量のカーボンニュートラルの実施(CO2メータを設置)に取り組む共創チャレンジを創出・支援していきたいです。

提供できるリソース

フィールド京都府と沖縄県にモリンガ植林農園を所有
情報発信・PR企業の知名度を生かしたリリース配信
技術・ノウハウ大学と共同研究し、論文の学会発表実績
モリンガの栽培管理

支援したい地域

日本全国

大阪・関西万博テーマとの関わり

2050年がカーボンニュートラル達成の政府公約として、企業が目に見える形で実証する姿勢を世界へ発信する