パソナグループ

共創パートナー

2022.10.05

法人・団体の概要

■エキスパートサービス (人材派遣) 、BPOサービス (委託・請負) 、HRコンサルティング・教育・研修、グローバルソーシング (海外人材サービス) 、キャリアソリューション(人材紹介、キャリア支援) 、アウトソーシング、ライフソリューション、地方創生ソリューション 等 ■パソナグループは、創業以来「社会の問題点を解決する」という企業理念を掲げ、"年齢や性別に関わらず、誰もが自由に好きな仕事を選択でき、それぞれのライフスタイルに合わせた働き方のできる社会"の実現を目指し、常に新たな社会インフラを構築してきました。幅広い分野に精通したグループ企業の総合力で、人材ビジネスはもとより、人々の生活を豊かにする様々なサービスを展開しています。 ■SDGsに関する活動では、政府主導の「チーム・マイナス6%」プロジェクトが開始された2005年よりグループ各社の役員を中心に構成する【環境委員会】を設置。 また社会貢献活動のリーダーとして、国内外のグループ各社より40名の【社会貢献委員】を任命し、持続可能な地域社会づくりに貢献するため、SDGsなど社会からの要請や地域課題を鑑み、重点テーマを定めて活動しています。

法人・団体の所在地 国/地域

日本 東京

創出・支援したい共創チャレンジ

真に心豊かに「生きる・働く・暮らす・楽しむ」社会の実現に向けて、企業・団体・個人がそれぞれつながり、考え・共有し、生み出すような機会を創出します。
・バーチャル世界が挑むSDGsを解決するための社会実装プログラム
・Society5.0時代における企業及び個人の働き方について
・メタバース・Web3を活用した日本文化の発信及び継承
・バーチャル万博が生み出す事業創造・雇用創出
・大阪・関西万博の情報交換コミュニティ etc…

提供できるリソース

情報発信・PRイベント「Web3共創 Summit」を実施
(開催頻度は月1回を想定)
人材メタバース・Web3に関する多様な知見や経験をもった人材
ネットワーク国内外のパソナグループ各社とこれまでの企業活動で関係構築してきた多くの法人・個人・団体などとのネットワークによる支援

支援したい地域

地域:全国
方法:リアル、オンラインどちらも想定

大阪・関西万博テーマとの関わり

大阪・関西万博の「いのち輝く未来社会のデザイン」というテーマのもと、私たちはメタバース・Web3の社会実装パートナーとして、リアルとバーチャルが交わった新しい社会のあり方を創造するために貢献してまいります。
また同時開催されるバーチャル万博の「時間と空間の制約を超えて世界中の人が参加できる新たな時代の万博の可能性を拓きます」というメッセージとともに、Web3・メタバースといった最新技術の社会実装に向けて活動してまいります。