株式会社ノース・ヒル

共創パートナー

2022.07.08

法人・団体の概要

創業以来、プレゼンテーションカンパニーを理念にかかげ、様々なクライアントのプロモーション制作に携わって参りました。社内にライター、デザイナー、ディレクター、フロントエンド、映像ディレクター、編集エディターを擁し、案件に応じたプロジェクトチームで、企画から運用までトータルに対応いたします。 [クリエイティブ事業]グラフィック・Web・映像制作を連携し、ワンストップでプロモーション全般を請負います。 [企画開発事業]ECサイト運営・プログラム・システム開発

法人・団体の所在地 国/地域

日本

創出・支援したい共創チャレンジ

■古い玩具・アンティーク品を大切に遺したい
「トイ・ガレージ」では、「壊れたら捨てる」ではなく、1つずつ修理をして、人から人へつなげていきたい・・・。ブリキ玩具の温かさやその歴史を後世に残していきたい。そんな想いから始まりました。捨てられるモノにも価値を見出しスポットを当てることで、環境負荷を減らすことができると考えています。
今後は玩具だけでなく、さまざまなモノにスポットを当てていきたいと考えています。
「つくる責任 つかう責任」について取り組みをされている共創チャレンジ・共創パートナーの皆さまと、レガシーを遺していく活動に取り組みたいと思います。

■大阪観光の魅力アップ
古くから商人の街として栄えた大阪には、眠っている貴重な文化資源や、知られていない製品・技術がたくさん存在しています。企業・団体の方々がリソースをさけないアイデア作りや、発想の転換は、私たちが事業の種を見出し、耕すことでプロジェクトを推進できると考えます。
「大阪サウンド・トリップ」ではガイドブックだけでは伝わりきれない方々へも、音声で大阪の魅力を届けています。
多様性を取り入れた音声ガイドブックは、外国人や子ども、障害のある方々へも届けられるコミュニケーションの1つ。
・大阪らしさをもっと演出したい
・トリビアやウンチクを取り上げて欲しい
・音声を使ってPRしたい
そんなニーズを持っている方々に、私たちが得意とする編集力・発信力で、魅力づくりをサポートしたいと考えています。

提供できるリソース

人材■40名以上のクリエイターが在籍
経験豊富で、好奇心豊かなメンバーが集まっており、多様性に富んだアウトプットの創出が可能です。

■女性視点のクリエイティブ
子育てをしながら働くメンバーや、若手からベテランまで女性が多く在籍していることも我が社の強み。
女性視点のアイデアで「!」とトキメクコンテンツをご提案します。
技術・ノウハウ「トイ・ガレージ」や「大阪サウンド・トリップ」を立ち上げてきたノウハウとリソースを活用し、
デザイン・取材・ECサイトの構築・運用までワンストップでサポートすることができます。
情報発信・PR情報誌、PR誌を多数手がけてきた実績があります。大阪・関西の魅力づくりと情報発信はお任せください。

支援したい地域

大阪はもちろん、広く関西エリアの企業・団体・アカデミアの皆さまとの共創を目指したい。
また首都圏から大阪進出される企業の方にも支援活動を図っていきたい。

大阪・関西万博テーマとの関わり

デザインの根底にあるのは、課題を解決するということ。
私たちのクリエイティブマインドである「遊びゴコロ」を生かしたコミュニケーションで、お客さまや地域社会の課題を解決するパートナーになることが最大の目的です。
SDGsの実現に取り組む皆さまと一緒に伴走し、縁の下の力持ちになって大阪・関西万博に関わる皆さまの活動を支えます。