一般社団法人琉球美容研究所

共創パートナー

2022.06.08

法人・団体の概要

沖縄県唯一の「美」の歴史に関する研究所。古琉球伝統の美容技術と歴史の伝承や沖縄式・琉球式の「美」を発信し、沖縄を世界的な「美」のリゾート地へすることを目的として活動しております。

法人・団体の所在地 国/地域

日本 沖縄

創出・支援したい共創チャレンジ

・若者や子ども向けの沖縄の歴史・文化教育支援
・障がい者アートを通じたダイバーシティ理解の促進
・琉球薬草農家支援
・障がい者就労支援

提供できるリソース

情報発信・PR琉球美容知識検定のリリースによる、沖縄県の美容歴史雑学をオンラインから24時間365日受験が可能。
原材料琉球薬草の認知度向上と、減少する生産農家への直接的還元型サイクルから実現した「RYU DAYS TEA」を県内外で販売し、情報発信と地域の素材を活用中
人材就労支援B型事業所と業務提携し、共生社会と地域密着型の人の繋がりを強化しています。

支援したい地域

現在沖縄県と主に関東圏が活動範囲の為、他府県や地理性を活かしアジア圏にも活動内容を周知していきたい。

大阪・関西万博テーマとの関わり

国際的なイベントの中で、小さな島ですがレジャーや観光だけではない「歴史」の観点から興味を持ってほしいと考えており、日本の中でも唯一王国として繁栄していた時代など「美」の歴史研究情報を多くの方に興味を持ってもらう機会だと考えております。