大阪信用保証協会

共創パートナー

2022.02.03

法人・団体の概要

大阪信用保証協会は「信用保証協会法」に基づき設立された公的機関です。 中小企業者の皆さまが、金融機関からご融資を受ける際に公的な保証人になり融資を受けやすくするための機関で、大阪府内10万者の中小企業の皆さまにご利用いただいています。 信用保証による金融支援と、創業・経営支援を通じて、大阪府内の中小企業者の皆さまをサポートします。

法人・団体の所在地 国/地域

日本 大阪

創出・支援したい共創チャレンジ

<金融支援>
 ➤SDGs、DX(デジタルトランスフォーメーション)・カーボンニュートラル等、中小企業者の維持・発展とともに、地域社会の課題解決を後押しする保証制度の創設・推進
 ➤創業や中小企業者の経営の改善・発展を支援することを目的とするファンドへの出資
<経営支援>
 ➤金融機関のほか、外部専門家や関係機関等と連携し、中小企業者の経営課題解決をサポートする取組み
 ➤創業・事業承継、ビジネスマッチング等をテーマとしたセミナー・イベントの開催

加えて、大阪・関西万博のテーマ実現とマインドの醸成に貢献する取組みを支援します。

提供できるリソース

資金提供信用保証制度・ファンドを通じた資金提供
情報発信・PR企業のライフステージに応じたセミナー・イベントの開催
ネットワーク金融機関、支援機関、地方公共団体、その他信用保証協会との連携

支援したい地域

大阪府内全域

大阪・関西万博テーマとの関わり

SDGs達成のための各種取組みをより一層推進するとともに、変革に挑戦する中小企業者を積極的にサポートすることで、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会」に貢献したいと考えています。

このパートナーへの投稿

  • イノベーションファンド25Nextへの出資を決定しました!

    このたび、大阪信用保証協会(理事長 津組修)は「関西イノベーションネットワーク2号投資事業有限責任組合(愛称:イノベーションファンド25Next)」への2億円の出資を決定しました。

     

      ◆「イノベーションファンド25Next」の概要

     「関西イノベーションネットワーク2号投資事業有限責任組合(愛称:イノベーションファンド25Next、以下「2号ファンド」といいます。)」は、当協会が令和元年9月から出資を行ってきた、関西イノベーションネットワーク投資事業有限責任組合(愛称:イノベーションファンド25、以下「1号ファンド」といいます。)」の後継ファンドとして設立されたものです。

     1号ファンドでは、現在スタートアップ企業25社への投資実績があり、地域における新事業創出に貢献しています。

     今回の2号ファンドでは「産学官ネットワークによるイノベーション・エコシステム」という1号ファンドのコンセプトを継承するとともに、新たにシードステージ企業への出資にも取組み、引き続き社会課題の解決に挑戦する企業の成長支援を行います。

     

        【ファンド概要】

     名称 関西イノベーションネットワーク2号投資事業有限責任組合(愛称:イノベーションファンド25Next)
     設立日 令和5年5月30日
     ファンド総額 設立日22.3億円
     当協会出資約束額 2億円
     無限責任組合員(GP) 池田泉州キャピタル株式会社
     有限責任組合員(LP) 大阪信用保証協会、株式会社池田泉州銀行ほか
     設立日 令和5年5月から10年
     投資対象 大阪・関西万博が目指す「SDGsが達成される社会」「Society5.0の実現」に貢献する技術s・ビジ ネスモデルを持った企業

     

      ◆当協会の取組み

     当協会では、コロナ禍や原材料価格高騰等、依然として厳しい経済環境にある中小企業者の方々へ、信用保証を通じた金融支援や経営改善に資する経営支援に取組んでいるところです。

     また、大阪・関西万博に向けた取組みを後押しするため、令和4年2月から「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創パートナーに登録し、持続可能な地域社会・経済の実現に向け、地域を支える中小企業者の金融の円滑化、事業活動の創造・維持・発展に資するプロジェクトを推進しています。

     これら取組みを通じ、今後とも地域経済の持続的発展に寄与してまいります。

    【本件に関するお問い合わせ先】

    大阪信用保証協会 企画統括部 企画課

    玉城 ℡(06)6131-7926

    続きをみる

  • 大阪・関西万博活性化ファンドへ出資決定!

    このたび大阪信用保証協会は、「大阪・関西万博活性化投資事業有限責任組合(通称:大阪・関西万博活性化ファンド)」に1億円を出資することを決定しました。

     

    ◆「大阪・関西万博活性化ファンド」の概要

     「大阪・関西万博活性化ファンド(以下、「本ファンド」といいます。)」は、2025年日本国際博覧会(以下「大阪・関西万博」といいます。)のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に沿った国内のスタートアップ、ベンチャー等を投資対象としたファンドで、投資対象企業の新事業創出や成長を支援し、大阪・関西経済の持続的成長へ貢献することを目的としています。

     また、本ファンドでは組合員のほか大阪府・大阪市・堺市・大阪産業局・大阪商工会議所とも連携のうえ、投資対象企業を支援し、ALL大阪で大阪・関西の活性化を目指します。(GPであるバイオ・サイト・キャピタル株式会社様によるファンド概要はこちら

    名称   大阪・関西万博活性化投資事業有限責任組合
    ファンド総額   20~30億円を予定(うち当協会の出資約束額は1億円)
    無限責任組合員(GP)

     バイオ・サイト・キャピタル株式会社

     SBI地域活性化支援株式会社

    連携支援機関   大阪府・大阪市・堺市・大阪産業局・大阪商工会議所
    設立日・存続期間   令和3年12月から10年
    投資対象   大阪・関西に拠点を有するスタートアップ、ベンチャー、中小企業等

     

     

     大阪信用保証協会は、本ファンドへの出資を通じて、変革に挑戦する中小企業者を積極的にサポートし、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」実現に向けて、一層貢献してまいります。

     

    ◆当協会Webサイトはこちら

    ◆「TEAM EXPO2025」プログラム/ 共創パートナー 当協会掲載ページはこちら

     

    続きをみる