株式会社IOBI

共創パートナー

2021.10.06

法人・団体の概要

株式会社IOBIは「人生の可能性を広げられる社会の創造」を目指し、人材・広告・コンサルティング・航空・メディアの5つの事業で想像を超えた感動を提供する会社です。5つ目のメディア事業では、SDGsを強く意識した企業や社会貢献型ビジネスに取り組まれている企業を「地域を代表する企業100選」としてメディア掲載させていただいております。2023年中には全国100エリアから100社ずつ選ばれた合計1万社のSDGsに取り組む企業・社会貢献型ビジネスを行っている企業をご紹介する予定です。

法人・団体の所在地 国/地域

日本 大阪

創出・支援したい共創チャレンジ

伝統技術・文化を残す取り組み/技術革新/地域貢献/SDGsの推進を行う人・企業・団体のメディア紹介

【例】
・環境にやさしいモノづくりを行っている企業
・地場産業の技術を改良して、新製品を生み出している企業

提供できるリソース

情報発信・PR約300名のYoutuberとタイアップしているので、インフルエンサーマーケティングには強みがあります。その他にも、鉄道車両・駅などに展開する広告を取り扱っていることから、あらゆるPR方法を保有しています。
人材弊社は、新卒学生を対象とした完全無料就活支援サービス「青春キャリア」や、長期インターンをしたい学生と企業をマッチングさせる「長期インターンコンサルティング」も行っていることから、若者との繋がりが強い企業です。
技術・ノウハウフランチャイズ展開に関するノウハウが弊社にはあります。
少ないリソースながら、マニュアル化することで収益を最大化してきたノウハウを全てご提供することができます。

支援したい地域

現在は、堺・泉州エリアを中心に、SDGsへ貢献している企業や地域に影響を与えている企業の掲載を行い、活動を進めていますが、今後は日本全国に展開し、100地域×100社の掲載に向けて進めています。少しでも多くの人・企業・団体を弊社の理念である「誰しもが人生の可能性を広げられる社会の創造」の達成に巻き込み、あらゆる格差をなくし、できなかったことや諦めていたことをできるような社会を創っていきます。

大阪・関西万博テーマとの関わり

今回の大阪・関西万博の影響により、大阪や関西というエリアがこれまで以上に注目されると考えます。基本計画の中にある「未来の技術と社会システムが見える万博」というコンセプトから、現代は新たなテクノロジーと価値観により、人類が新たなステージへと飛躍する局面に差し掛かっており、今回の万博がその引き金になると信じています。
現在では、弊社が思い描く「人生の可能性を広げられる社会」の実現はまだ程遠いです。技術面だけでなく、人の気持ちが追いついていないと思います。明るい未来を見せられる大阪・関西万博をきっかけに人々の気持ちが「可能性を広げたい!」と前向きになり、主体的に社会に参画していってもらいたいです。そのために必要な情報発信を弊社では行って参ります。