2025年に開催する「大阪・関西万博」を勝手に盛り上げて勝手に楽しみたい人たちが集う拠点「EXPO酒場」。
EXPO酒場 大阪梅田店を開催します!
様々な機能が高密度で集積するまち、大阪梅田。
大阪・関西万博の開催をきっかけに、梅田のまちでは何か起こるのか、どんな面白いことができそうか、、
普段から梅田で活動している方もそうでない方も、「万博」というキーワードで集い、語り合いましょう!
[日時] 2023年7月21日(金)
18:00〜21:00(19:00〜 トーク)
[場所] OSAKA FOOD LAB(https://www.osakafoodlab.com)
大阪市北区中津1丁目1-36
[アクセス] 阪急大阪梅田駅より北へ徒歩8分
大阪メトロ御堂筋線中津駅5番出口より徒歩3分
[店長] 皆川 ゆり(阪急阪神不動産株式会社)
[主催] 公益財団法人都市活力研究所
[共催] 阪急阪神不動産株式会社
[協力] 阪急電鉄株式会社、一般社団法人demoexpo
[料金] 1,500円(1ドリンク付き)
※フードや追加ドリンクはキャッシュオン
[定員] 200名
[タイムスケジュール]
18:00 オープン・交流タイム
19:00 ご挨拶・乾杯
19:05 ① イントロダクション(一般社団法人demoexpo)
② demo!expo×梅田のプレイヤーによるクロストーク(学校法人関西大学 / 一般社団法人demoexpo 甲斐 莉枝子、阪急阪神不動産株式会社 皆川 ゆり 他)
③ ゲストトーク(MarbleXR株式会社 木村 沙那 ダイアナ 代表取締役)
20:15 交流タイム
21:00 クローズ
[店長]

皆川 ゆり(阪急阪神不動産株式会社)
1993年大阪生まれ。学生時代は、大阪長屋の保全・活用について研究。古くから住んでいる方と若者が共存しながら豊かに暮らす姿に感銘を受け、長屋のオープンハウスイベント「オープンナガヤ大阪」の企画・運営に奮闘。
大学院卒業後は、阪急阪神ホールディングスに入社。入社後4年間は、阪急阪神不動産開発推進部にて、阪神沿線の商業開発・まちづくり業務を経験。昨年からは都市マネジメント事業部梅田まちづくりグループにて、大阪梅田エリアのエリアマネジメントに関する取組や、将来ビジョンの策定・推進などを担当。
プライベートでは、良い建築を見に旅行に出掛けることが趣味。最近は、ビール好きが高じて、オリジナルのクラフトビール醸造に向けて自宅でホップ栽培中。
[副店長]

岡本 栄理(株式会社オカムラ / 一般社団法人demoexpo 理事)
株式会社オカムラでは2017年6月よりWORK MILLコミュニティマネージャーに。
関西の共創空間・Open Innovation Biotope "bee"において社内外をつなぐ、さまざまな「はたらく」にまつわるイベントの企画・運営を担当。
2023年4月よりWORK MILL統括センターに異動、より全国規模の共創を創発するリーダーとして活動中。
「自然体でおもしろい」場づくりを大切にしている。楽しい場、おもしろい人が大好き!の、共創をライフワークにしたい人。
demo!expoではEXPO酒場営業部長として活動中。

甲斐 莉枝子 (関西大学 事業推進グループ KANDAI MeRISE倶楽部 コミュニティマネージャー / 一般社団法人demoexpo)
サーファーの聖地、宮崎県日向市生まれ。海と山、牛に囲まれて育ち、18歳で関西大学へ。
卒業後、同大学に入職。学長秘書などを経て、2017年4月に梅田キャンパスに異動後、会員制コワーキングスペース「KANDAI Me RISE倶楽部」のコミュニティマネージャーとなる。
現在は、コワーキングスペースの運営、地域連携事業を中心に、梅田や関大に関わるヒトの応援団長(自称)として、明るく活動中。
[協力]

EXPO2025について勝手に考えるプロデューサー&クリエーター集団
demo!expoは、企業の垣根を越えて集まる非公式の活動体です。2025年の大阪・関西万博に向けて、自分たちができること、やるべきことを勝手に考え、万博をきっかけに一人でも多くの人の目的や願望、野望が実現するように活動しています。
万博に訪れる人々の体験を最大限に面白いものにするとともに、その成果を街に残すことで、関わる一人ひとりにとって本当に価値のある万博を目指します。
頼まれていないけど「でも、やろう。」という精神で万博全体を盛り上げるチーム。
万博の実験となる「DEMO = 試作」を繰り返しながら、
そして、「誰でも、どこでも、今からでも、参加できる仕組みに。」といった意味を込めています。
demo!expo公式サイト
https://demoexpo.jp/
今日から、勝手にパビリオン
EXPO 1000 DAYS
https://demoexpo.jp/expo1000days/
[EXPO酒場 店舗一覧]
EXPO酒場 大阪店: 心斎橋PARCO B2F TANK酒場 / フルタニ店長
EXPO酒場 ほぼうめきた店: 西田ビル / 山田店長
EXPO酒場 京都店: FabCafe Kyoto / ハモニズム店長
EXPO酒場 兵庫店: VILLA BLANCHE / 長井店長
EXPO酒場 淡路島店: 淡路ラボ / おみゆ店長
EXPO酒場 奈良店: 奈良県コンベンションセンター / タカマツ店長
EXPO酒場 奈良店 -MIND TRAIL編-: ONE UNITED LAB / タカマツ店長
EXPO酒場 滋賀店: カレーセンターマエダ / 木下店長
EXPO酒場 和歌山店: WhyKumano Hostel & Cafe Bar / 奥川店長
EXPO酒場 東京店: point 0 marunouchi / 日水店長
つながれ!EXPO大酒場: QUINTBRIDGE / 及部店長
EXPO酒場 けいはんな店:けいはんなプラザ / 中室店長
EXPO酒場 けいはんな店 in Maker Faire Kyoto:けいはんなプラザ / 中室店長
EXPO酒場 けいはんな店 IVS編:京都ハンディクラフトセンター / 中室店長
EXPO酒場 湖南店『ブラジル酒場』:湖南市魅力発信拠点施設HAT / 柴崎店長
EXPO酒場 八尾店:みせるばやお / 松尾店長
EXPO酒場 青森店:RINGO DAO / 永井店長
EXPO酒場 阪南店:浪花酒造 / 松本店長
EXPO酒場 豊能店:吉川自治会館 / 相澤店長
EXPO酒場 アフリカ店 in 京都:きんせ旅館 / 奥店長
EXPO酒場 和歌山店 with 和歌山ものづくり文化祭:和歌山城ホール / 山家店長
【個人情報の取り扱い】
なお当財団では、個人情報管理基本方針に従って個人情報を取扱っています。
▼ 個人情報の利用目的
お申込みの際に記入いただいた個人情報は、このイベントを実施するために利用いたします。
また、同意が得られた場合のみ、今後のイベント関連のご案内送付に利用させていただきます。
なお、法令に定める場合、または別途お知らせする場合を除き、これら以外の目的には利用または第三者提供いたしません。
また、イベント開催時に風景写真を撮影し、財団ホームページ等に掲載する場合がございます。掲載にご同意いただけない場合は事前にお申し出いただきますようお願い申し上げます。