共創チャレンジ

フリーワード

主な活動地域

活動テーマ

SDGsの取組内容

共創チャレンジ一覧

自分たちが描くワクワクする未来の実現のためのアクション

  • ぶらり大阪景観ウォーク

    景観的に優れた、新しい建物や歴史的建造物、橋や樹木等はいずれも、地域の景観を特徴づける重要な役割を担っています。 こうした景観形成上の大切な資源を大阪市では「大阪市都市景観資源」として登録しています。 一般社団法人大阪府建築士事務所協会では、毎年1回一般市民の参加を募り、「大阪市都市景観資源」を主体とした様々な建物等を建築士の視点で紹介するまちあるきイベント『ぶらり大阪景観ウォーク』をおこなっています。 2023年度は共創チャレンジの一環として、此花区・大正区の渡船場や舞洲を巡り、咲洲庁舎展望台でEXPO2025会場の現状を紹介する計画を進めています。 今後も普段何気なく見ているまちの景観のすばらしさを一人でも多くの方々に知っていただき、地域の景観づくりの中で積極的に活用し、未来の景観デザインとして継承していくための活動を続けていきます。

    続きをみる

  • 大阪市24区合同企画 「TEAM EXPO 2025」~大阪から未来へのアクション~ 

    大阪市内24区の各区役所が参画し、推進している共創チャレンジの活動内容について、「J:COMチャンネル」及び「ベイコムチャンネル」にて放送します。

    続きをみる

  • 大阪市コミュニティ合唱祭

    我々は合唱活動を通じて音楽文化を軸とした地域コミュニティづくりを行っています。 10年以上の活動で培ってきた音楽文化発信力でそのホームグラウンドで開催される大阪・関西万博が盛大な万博となるよう、なにわの仲間たちで歌声を響かせていきたいと考えています。

    続きをみる

  • ICTリテラシー学習機会の促進「スマホ教室」

    インターネットをはじめとするICTを活用することは、心を豊かにするとともに、暮らしに刺激や張りを与えてくれる等暮らしを支える必需品になり得ることから、高齢者を含めデジタル活用に不安のある方々の支援に関してICTの活用方法や、 オンラインによる行政手続きやサービスの利用方法等に対する助言・支援等を実施する必要があると考えています。 その最初の段階として、国の枠組みを利用して、高齢者向けに北区役所会議室で「スマホ教室」を開催します。 国の枠組み以外の様々な枠組みを並行して活用することにより、将来的には様々な場所でスマホ教室を開催するとともに、情報格差を埋め、高齢者の新たなICT利活用を増やすだけでなく、支援を受けた側の人たちが支援をする側になるという形にも拡がりを促しつつ、高齢者同士の交流が進み、心豊かな老後を創り出す場の創出を進めたいと考えております。 今後もSDGsにおける「質の高い教育」を目指し、様々な取り組みを行ってまいります。

    続きをみる

  • 太陽の塔24区リレープロジェクト

     大阪・関西万博の開催区として機運の醸成を図るため、『太陽の塔』と『通天閣(EXPO’70開催当時)』の模型を、大阪市内の24区役所が1か月ごとの持ち回りで展示します。模型の展示によりExpo’70が開催された頃のワクワク感を思い出し、あるいは感じていただき、2025大阪・関西万博に対する期待感を高めていきます。

    続きをみる