共創チャレンジ

フリーワード

主な活動地域

活動テーマ

SDGsの取組内容

共創チャレンジ一覧

自分たちが描くワクワクする未来の実現のためのアクション

  • 関西SDGsユースアクション

    若者(ユース)がSDGs について学び、考える機会を提供するとともに、またそのプロセスにおいて学生が市民社会・企業等とパートナーシップを組み、活動を促進する働きかけを行っています。

    続きをみる

  • 木材電池によるエネ!ゼロエネ建築物への実現

    『防腐処理木材電池の実用化』を目標とする。 この目標達成のために、以下のような研究開発を行う。 1.防腐処理木材の製造条件及び使用環境条件が電池性能に及ぼす影響の検証 2.実用化可能な電池性能の方法及び条件の確立

    続きをみる

  • 感覚の肯定による新たな素材の開発

    Plastic Native Laboratory(以下PNL)は、「どんな場所・状況でも思考選択肢を増やす」ことを主軸にこの世の中のすべてを材料にする研究プロジェクトです。 人が本来持つ直感や感覚を肯定することで、人類が未だ発見できていないモノゴトを次々と生み出していく世界を目指します。 聴覚情報には、形状を想起させるような情報が含まれています。 その仮説から様々な実験と制作を通じて、聴覚情報を形を作るための素材へと加工を行うためのプロジェクトを展開しています。

    続きをみる

  • 心輝かせるガラスとソーラーのECOチャレンジ

    私たちはガラス導光板というガラスに印刷する特殊な技術を使って、見る人の心を豊かにするような商品の開発にも日々取り組んでいます。このガラス導光板とソーラーの組み合わせで、地球環境に優しいだけではなく、地域の大切な景観を崩さないことを第一義に、見た目にも工夫をした、人の役に立つような商品を製作しています。具体的には、ソーラーとガラスを複層状に合わせた舗装型のソーラーパネル(ソーラーウェイ)という、ソーラーパネルに見えないような光る床材などを製作しています。

    続きをみる

  • 『福沢諭吉展』開催@適塾

    福沢諭吉の人間形成に多大な影響を及ぼした大阪淀屋橋の『適塾』で、当時の福沢諭吉関係の著作や関連資料を展示して「福沢諭吉展」を開催し、福澤諭吉の「独立自尊の精神」を大阪から世界に向けて発信する。

    続きをみる

  • 「適塾」から芸術と日本文化の世界への発信

    「福沢諭吉の生誕地」(大阪朝日放送前)と青春時代を過ごした淀屋橋の「適塾」から芸術と日本文化を世界へ発信します。具体的には、まずは大阪出身の世界的バレエダンサーの針山愛美さんに「白鳥の湖」を踊ってもらいます。針山さんでうまくいけば、他の日本文化及び音楽や芸術に範囲を広げたいです。せっかくなので、世界一のイベントにしたいです。

    続きをみる

  • 世界の高校生と未来を考えるコラボレーションプログラム

    日本とネパールの高校生がグループを組んで、英語を使って協働活動にチャレンジするオンラインプログラムを実施しています。SDGsを共通言語に、社会課題に目を向けながら2030年のより良い世界をともに描く4回のグローバルワークショップです。学研グループの開発コンサルティング会社として、日本と途上国の高校生に世界とつながる楽しさと学びを届け、世界の教育に貢献します!

    続きをみる

  • みんなで創る ばらの未来・まちの未来

    福山市では、ばらを愛でることで培ったローズマインド(思いやり・優しさ・助け合いの心)により、市民と行政が協働してばらのまちづくりに取り組み、平和なまちの発展、人づくり、コミュニティの形成に貢献しました。その取組一つ一つがSDGsが掲げるゴールの達成に大きく寄与するものであり、SDGsの取組を大会の柱に据えています。大会の準備と開催を通じたローズマインドの普及や新たなばらの魅力創出を通じて、持続可能なまちの実現に取り組みます。

    続きをみる

  • 万博勝手座談会で、万博に参加する人を増やそう!

    『たぶん大阪での万博って一生にもうないと思うから、ちょっとみんなでいろいろ考えてみたいと思って勝手に企画した座談会』略称「万博勝手座談会」の開催を通した人と人の交流と創発の場づくり。

    続きをみる

  • こどものえがお応援団プロジェクト

    【アナウンサー読み聞かせ】地域の幼稚園、保育園、小学校や色々な施設をテレビ大阪キャラクターたこるくんとアナウンサーが訪問。絵本の読み聞かせをメインに子どもと触れ合い、創造力や感受性などを育みます。                            【キッザニア甲子園】キッザニア甲子園オフィシャルスポンサーとしてパビリオン展開。子供たちが楽しみながら職業体験や社会の仕組みを学んでもらいます。

    続きをみる

  • デジタル・ニューノーマル・グローバル「新しい地域活性の取り組みを関西から!」

    国内の観光・地域活性にかかわる情報をアジア・海外へ発信するべく、国内版・多言語6サイトを展開しています。2020年12月にグローバル版としてリリースする「Global TripTip」のプラットフォームを活用し、ニューノーマルなツーリズムとして「オンラインツーリズム事業」を展開していきます。国内在住の外国人2500名のネットワークを軸に多気語発信を強めています

    続きをみる

  • 万博パワーでみんなワクワク!!チャレンジ

    歴史を変える事もできる世界的な行事である万博の素晴らしさ、可能性。また個人的な楽しみ方などを様々なイベント実施・参加、またSNS等での情報発信等で伝えていく。

    続きをみる