
革新的なガラスコーティングで世界中の気候・エネルギー問題の解決に寄与する
共創チャレンジ
2025.03.19



法人
チーム名 | 地球全体の持続可能な発展を目指す「LUSSO COATING」 |
---|---|
共創メンバー | LUSSO株式会社 |
現在の活動地域 国/地域 | 日本/大阪 |
活動テーマ | |
私たちの地球は、急速に進行する気候変動とエネルギー問題という重大な課題に直面しています。このままでは、次世代に持続可能な未来を託すことが困難になるかもしれません。だからこそ、革新的な技術「LUSSO COATING」の普及を通じて、新しい社会の在り方を提案します。
「LUSSO COATING」は、太陽光熱の遮断と断熱効果を両立する先端ガラスコーティング技術です。赤外線の70%カット、紫外線の90%遮断という性能により、省エネ効果を最大化し、CO2の削減を可能にします。その持続性は15年以上にもわたり、耐久性の面でも極めて優れています。
この技術の普及によって、私たちはただ生活を便利にするだけでなく、エネルギー消費の削減により地球環境への負担を軽減する大きな一歩を踏み出すことができます。さらに、家庭やビジネスにおける省エネが当たり前となれば、環境に配慮したライフスタイルや経済の在り方が広く定着し、私たち一人ひとりが地球の守り手となる社会を築けるのです。
「LUSSO COATING」は、単なる技術ではありません。それは、気候変動という世界的課題に挑む私たちの誓いであり、未来への希望です。この技術を広げることで、地球の未来を守る新しい社会を共に創りましょう。
人材: 国内 及び 世界に「LUSSO COATING」を広めるために、専門技術者の育成が必要です。
日本国内はもとより、アメリカ、オーストラリア、東南アジア、中東などで展開したいと考えております。
省エネ建築に関心の高い、既存建物オーナーや建築士の方々との共創を希望します。
大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会」を実現するためには、持続可能な技術の普及が不可欠です。
目標7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」
目標9「産業と技術革新の基盤を作ろう」
目標13「気候変動に具体的な対策を」に貢献します。
LUSSO COATINGを導入することで、エネルギー効率の向上と温室効果ガスの削減が期待でき、地球全体の持続可能な発展に寄与します。
info@lusso-rosso.co.jp
「LUSSO COATING」は赤外線を70%カット・紫外線を90%し、省エネとCO2の削減に貢献します。
アメリカ・オーストラリアで国際商標登録を受けており、米国におけるガラス製品の品質管理データベース「IGDB」に正式に登録されている世界的に認められた技術で、東京・六本木にある国立新美術館など、日本国内においても様々な施設で導入されている先端技術のガラスコーティングです。
太陽光の熱を遮断することで夏は涼しく、暖房の熱逃げを防ぐことで冬は暖かく、快適な居住空間を維持します。
熱割れの危険性がある金網入りガラスには通常の断熱フィルムを貼ることができませんが、「LUSSO COATING」は金網入りガラス・曲面ガラス・巨大ガラス・すりガラス等、あらゆるガラスに施工が可能な【世界唯一】の製品です。
室内からコーティング材をスプレーするだけで効果を発揮します。可視光線透過性を85%確保するため、室外の景観や室内の明るさにほとんど影響を与えません。
15年以上経っても効果が持続することが証明されており、耐久性にも圧倒的に優れています。
世界中の一人一人の幸せを考え、共に未来を創造するために、LUSSO COATINGは重要な役割を担います。
私たちと一緒に、「いのち輝く未来社会」を目指しましょう!
https://lussocoating.com/jp/