
食の安全・安心プロジェクト~バイオの技術で自ら食の安全・安心を考える活動を~
共創チャレンジ
2024.12.23



9
法人
チーム名 | ファスマック食の安全・安心プロジェクト |
---|---|
共創メンバー | 株式会社ファスマック |
現在の活動地域 国/地域 | 日本全国 |
活動テーマ | ////// |
■共創チャレンジの内容
世界的な食料危機が叫ばれる中、持続可能な食料供給のため、昆虫、培養肉や代替肉、ゲノム編集技術応用食品など新たな食料資源の開発が進んでいますが、どのように普及させるか、またどのように安全性を担保するかが課題です。
また食文化の多様性や維持、アレルゲンフリー食品など、消費者の食の安心に対する関心は高まっています。
未来の食の安全・安心確保のため、消費者一人一人が意識し、適切な選択をすることができる社会の実現、また一人一人に合ったオーダーメイドな食生活の実現に向けて、遺伝子解析をはじめとしたバイオ技術によるアプローチで活動してまいります。
■必要なリソース
ネットワーク: 食の安全・安心の確保に向けた我々の取り組みを、消費者の方々へ結びつけることができるネットワーク
■展開したい地域
地域は問いません。
■共創を希望する方々
・未来の食の安全・安心の確保に向けた我々の取り組みにご賛同いただける方々
・食の安全・安心からヘルスケアへの応用に向けた取り組みにご協力いただける方々
・地域の食文化を守るために活動されている方々
■大阪・関西万博テーマとの関わり
・持続的な社会の実現に向けた新たな食料資源の普及
・未来の食文化としてオーダーメイドな食生活の実現
■連絡先
bdu@fasmac.co.jp