クリーンエネルギーを最大限活用しよう! 粘着技術の確立により、太陽光発電をさらに拡大するプロジェクト。

共創チャレンジ

2024.11.06

42

法人

チーム名株式会社ケー・エフ・シー Haru-PVチーム
共創メンバー
株式会社ケー・エフ・シー
現在の活動地域 国/地域日本
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

現行の太陽光発電は、設置にあたり架台が必要なため、台風・強風・積雪・土砂災害などの自然災害に対して、倒壊・破損・土砂崩れなどのリスクがあります。
今回の共創チャレンジ「Haru-PV」は、軽量で薄膜のアモルファスシリコン太陽電池モジュールに粘着材をあらかじめ積層したもので、今までは設置対象でなかった土木構造物垂直面、建築物壁面、道路付属物に直接貼付け設置が可能となります。例えば、コンクリートの道路擁壁、都市部の建築物壁面、遮音壁や道路照明支柱が挙げられ、これらに粘着層付き太陽電池モジュールを直接貼付け設置することができます。
このことで、架台が不要となり、これまで設置できなかった上記のような箇所に太陽光発電設備を導入することが可能となり、今まで該当しなかった箇所を発電設備として利用することができます。
これは、平地に高い密度で太陽光設備が設置されている今の日本において、適切な設置場所を探すことが困難になっている課題を解決し得る技術であり、この技術で、カーボンニュートラルを目指す団体・企業の皆さまと共に再生可能エネルギーの拡大を実現したい。それが我々の挑戦です。

■必要なリソース

フィールド: Haru-PVの粘着材性能を検証するための屋外フィールドを必要としています。

■展開したい地域

「大阪・関西万博」から日本全国へ

■共創を希望する方々

・カーボンニュートラルを目指す団体・企業様
・構造物、建築物の管理者様
・次世代太陽電池メーカー様
・今回の活動に賛同してくれる方

■大阪・関西万博テーマとの関わり

「SDGs 達成・SDGs+beyondへの飛躍の機会」
だれもが安心して、クリーンなエネルギーを利用することができる社会を拡大するため、設置制限を軽減する今回の共創チャレンジがいのち輝く未来社会のデザインに繋がると考えています。

■連絡先

お問合せフォーム:https://www.kfc-net.co.jp/contact/form
お問合せ電話番号:03-6402-8273

C10357
eoPffhs2L9_puXJC9zgf5Gy3cqd2a-LyGyCE_8MdtK1yxSu2gQVgi9VYQUdFqigvI1bydr_x3gc8LxjquutnH832uXrG4uxuf9Bnvsjt0Sr2ReN_x9hUeUuKV2FGQ12KWljt6yVhvpLSOHRvlNGE9w