【Co-Design Challenge】国産材、地域材活用のための木製ベンチ

共創チャレンジ

2023.03.15

法人

チーム名KOKUYO×VUILD
現在の活動地域 国/地域日本
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

【企画概要】
  ・全国の国産材、地域材を活用した木製ベンチを製作し、万博会場に設置する企画
【目的】
  木製ベンチの製作を通し、
  ・資源として十分に活用されていない国内地域材の活用
  ・自分たちの住む地域にどれだけの森林があるかを知ってもらう
  ・森林環境にはどのような課題を抱えているのかを知ってもらう
  ・楽しんで社会課題と向き合ってもらう
 以上の取り組みや意識改革を促すことで日本の林業を見直す機会の創出につなげます。
【目標】
  ・製作の過程において、木材の産出地となる地方自治体や地域の林業事業者に加え、子供たち
   を含むボランティアの方々と共創しながら、ワークショップ形式での実施を検討
  ・最終的には、万博会場で複数の地域で製作されたベンチを設置することで、各地域を結ぶ
 以上の取り組みを発信することを目標としております。

■展開したい地域

関西圏だけでなく、全国の地域方々に参加いただける取り組みにしたいと思います。

■共創を希望する方々

地域材の有効活用と万博の機運醸成にご協力くださる自治体、森林組合、林業関係者

■大阪・関西万博テーマとの関わり

大阪・関西万博のテーマは、「いのち輝く未来社会のデザイン」です。
そのテーマに沿って、未来社会の象徴の一つとして、「これからの日本のくらし(まち)」に焦点を当て、
大阪・関西万博を契機に”まち”を構成する様々な要素を改めて考え、様々なプレイヤーの共創により
「これからの〇〇をデザイン」するCo-Design Challenge プログラムとして実施します。