健康で美しく生きる、循環型社会を実現するプロジェクト

共創チャレンジ

2023.02.17

法人

チーム名大阪タオル卸商業組合 タオルの日推進委員会
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

タオルを通じ、豊かで清潔な生活が長続きするように、正しい選び方やご家庭でのメンテナンス、リサイクルの手法、入浴習慣のコツなどを、生活者にダイレクトな情報発信を心がけており、SNSによるアンバサダーを数十名募り、毎月情報交換に努め、さらなる発信拡大をしながら、平和で文化的な暮らしのお手伝いをしていきます。

■展開したい地域

コロナ禍ではオンライン会議形式での交流であったが、今後はリアルな交流の場を創出していきたい。生活者の方々、「TEAM EXPO 2025」プログラムに関わる方々ともオープンな場所等で関わっていきたいと思います。

■共創を希望する方々

当組合の取り組みに賛同いたただき、持続可能な社会の実現に取り組む企業や団体等

■大阪・関西万博テーマとの関わり

健康に美しく豊かに生きる知恵に関する取り組みは、すべての人々の健康やいのちの大切さ、世界中の人と人をつなげ、未来社会に向けた新たなアイデアや創造を生み出す可能性につながることであり、まさに大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」につながる取り組みと考えます。

このチャレンジの投稿

  • タオルの日推進委員会

    定例のタオルの日推進委員会を開催します。 2023年4月20日 15時~17時 @大阪タオル卸商業組合会議室 東京、名古屋、大阪のメンバーにて、5月に行われるアンバサダー座談会についての準備、意見交換となります。

    続きをみる