「ちょいサス。」~ちょっとだけ、サステナブらへん?~

共創チャレンジ

2024.02.14

個人

チーム名TEAM「ちょいサス。」
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

2025年大阪・関西万博の開催をきっかけに、日々の消費活動のメインとなるスーパーマーケットなどの店頭を活用することで、消費者に向けて、毎日の「お買い物」というシーンの中で、SDGsの達成に向けて、一人一人が取り組むことのできることの気付きを与え、具体的なアクションを起こすきっかけ作りを「ちょいサス。」というプロジェクトにて展開していきます。

たとえば、マイバッグを持参する。
地元で採れた食材を使う。消費期間が近い商品を選ぶ。
「ちょいサス。」は、わたしたちが普段のお買物でできる
人と環境にちょっと良いコト。一つひとつは小さなアクション。
だけど、みんながチャレンジすれば、
街も、世界も、もっと、もっと良くなってゆくはず。
2025年の大阪・関西万博に向けて、
そして、脈々と続いてゆくわたしたちの未来のために。
あなたも「ちょいサス。」始めませんか?

■展開したい地域

まずは大阪・関西エリアを中心に共創を進めていき、そこから全国に広めたいと考えています。

■共創を希望する方々

スーパーマーケットなどの小売流通企業様、および本趣旨にご賛同いただける事業者、消費者、行政、団体などのすべての方々。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

多くの企業様の販促支援をする中で、SDGsの具体的な取り組みの企画立案・実施運営などのサポートを行っています。企業様の販促支援を通して生活者の生活を豊かにすることをミッションとし、企業様と共同で生活者とともに「いのち輝く未来社会のデザイン」の実現に向けた幅広い取り組みを進めていきます。