多層式熱分解装置「レイチェルカーソン」で有機性廃棄物を用いたガス発電による地産地消カーボンニュートラルを実現する

共創チャレンジ

2023.01.31

法人

チーム名B.B.A.S
現在の活動地域 国/地域日本 兵庫
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

有機性廃棄物を熱分解する際に発生する高温ガスを用いて、発電をすることで、廃棄物の減量は勿論のこと、再エネルギーとしてカーボンニュートラルに貢献できるものと考え、廃棄物の排出事業者様とは勿論のこと、海洋ゴミや放置竹林の問題など、様々な環境負荷の課題に取り組む事業者様とも一緒に取り組んでいきたいと考えております。

■展開したい地域

全国どこでも再エネルギー・廃棄物問題等で困っている事例があれば一緒に解決策を探っていきます。

■共創を希望する方々

廃棄物の問題で困っている方や地域で環境活動をされている団体の方など、様々な形で共創できると思います。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

島国日本では、国土の問題で廃棄物の埋め立ては限界がありますし、もうすぐそこに来ています。その環境を打破し、未来のこどもたちに自然豊かな国を残していきたいと思います。