アワガミファクトリー EXPO2025 PR

共創チャレンジ

2023.01.31

法人

チーム名アワガミファクトリー EXPO2025 PR部
現在の活動地域 国/地域日本 徳島
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

アワガミファクトリーでは、徳島県の地域資源である阿波和紙を核として、ポストコロナに向けた徳島県へのインバウンド誘致活動を行います。アワガミファクトリーに興味を持たれる情報感度の高い海外のアーティストに対して、SNSやホームページ、海外イベントへの出展などで、徳島県と大阪・関西万博(EXPO2025)について情報提供を行います。事業を通じてグループ法人である一般財団法人阿波和紙伝統産業会館へのインバウンド来館者を増やし、地域の人口減少課題に対して関係人口を増やす、SDGs「11.住み続けられるまちづくり」を達成を目的として取り組みます。具体的には2022年度11月24日(木)〜27日(日)にスペイン・ビルバオで開催される国際的なアート紙・版画展覧会である「F.I.G. Bilbao」に出展し、情報感度の高い海外のアーティストに対して、徳島県と大阪・関西万博(EXPO2025)についての情報提供を行いました。情報提供の手段として、出店ブースでの大阪・関西万博(EXPO2025)ポスターを掲示、「とくしまバーチャルパビリオン」への誘導、徳島県観光パンフレット(英語版)の配布などを行いました。

■展開したい地域

徳島県内では、チャレンジ事業、県の取り組みを通じて、他市町村で活動される方と連携し展開していきたい。また共創チャレンジに取り組む他府県の方と、ソーシャルメディアなどと通じて連携し展開していきたい。

■共創を希望する方々

徳島県内、また共創チャレンジに取り組む他府県の方と、取り組みを通じで、共感する方々と繋がっていきたい

■大阪・関西万博テーマとの関わり

私達「阿波和紙」の生産を担うものとして、紙は本来、「情報の記録・保存」、「物を包み保護する」、「液体を拭き取り、かつ吸い取る」三大機能を持ち、自然の植物と水から得ることができる、生活に密着したものでした。和紙については、現代の生活では、生活様式の変化により、生活に密着したものというよりも、生活の中での「ゆとり」や「やすらぎ」に貢献する平和的な価値が増加していると考えています。
万博テーマにおける「いのち輝く未来社会のデザイン」の中で、自然の恵みから生産される和紙について知識を得ることで「いのちを育む」、和紙が現在でも多く使われるアート・芸術の繋がりを担うことで「いのちを高める」、平和的な価値が増加している和紙をより昇華することで「いのちを磨く」、他の産業や技術と融合することで時代に合わせた新しい価値を創造する「いのちを拡げる」ことが、「阿波和紙」と万博テーマとの関わる事業活動であると考えています。