NORUMO

共創チャレンジ

2023.01.31

法人

チーム名NORUMO
共創メンバープライムアシスタンス(森川)
主な活動地域日本 / 東京
活動テーマモビリティ、交通 /

私たちの共創チャレンジ

NORUMOは、「AIオンデマンド交通システム」と「コンタ クトセンターによる予約・カスタマーサポート」を活用したサービスによって、地域交通の課題解決にととまらず、シニアの健康増進・社会参加、地域経済活性化など様々な地域課題の解決を目指します。

未来への宣言

(NORUMO)の活用により、お好きな時間・場所に簡単に外出することができ、移動の不安が無い未来をつくります。

きっかけ

地方の路線バスの廃便・減便や、免許返納者の増加により、交通空白・交通不便地域が拡大しています。地域における移動手段の確保ができなければ、高齢者や免許非保有者をはじめとする地域住民の買い物 や通院などの日常生活に支障をきたし、QOL(Quality of Life=生活の質)の低下につながります。 また、このような地域において高齢ドライバーは、加齢により身体機能が低下しても免許を返納する ことができず、本人も家族も不安を抱えたまま運転を続けています。 今後、さらに高齢化が進むなか、交通空白・交通不便地域の拡大は、地域の安心・安全・健康に大きな影響を 及ぼす社会課題となっていきます。

取組の展開

今後展開したい地域・方法・デマンド交通を検討している地域
・路線バスの減便・廃便によって移動が不便な地域
・いわゆる交通不便・交通空白に該当する地域
・高齢者の免許返納を進めたい地域
・ドライバーの高齢化により事業継続が困難になっている交通事業者
共創を希望する方々自治体、交通事業者(バス、タクシー、鉄道など)、ショッピングモール・スーパーなど

大阪・関西万博のテーマとの関わり

都市部だけでなく地方でも活発に行動し、いきいきと生活できる社会を目指します。年齢に関わらず人と関わり共に生きていく未来を創造したい。誰一人取り残さない持続可能な社会のを目指します。

SDGsとの関わり

③すべての人に健康と福祉を:すべての人の移動手段が確保され、継続的に外出することで健康と福祉を提供したい
⑩人や国の不平等をなくそう:安心・安全・安価な移動サービスの提供により、だれも取り残さない持続可能なまちづくりをすすめる。
⑪住み続けられるまちつくりを:どの地域でも移動でき、食料品などの買い物に困らず、多くの人と交流し、健康で長生きできる社会を目指したい

お問合せ先 : 株式会社プライムアシスタンス モビリティ事業部 森川 03-5365-1892 takashi.morikawa@prime-as.co.jp