
「筆と、和文具と、私の場所」 ~和文具のワークショップと日本文化発信~
共創チャレンジ
2023.01.31



0
法人
チーム名 | 禅然(ZENZEN) |
---|---|
共創メンバー | #書くことでしか |
現在の活動地域 国/地域 | 日本 大阪 |
活動テーマ | //////////// |
■共創チャレンジの内容
「書く」文化・芸術をもっと身近に、楽しむ機会を各所で開催します!
様々な画材・和文具を使って、アート体験をワークショップ形式やオンラインで参加していただきます。現代ではタイピングやスマホ操作が日常で、書くことはもしかしたら非日常であるかもしれません。
だから、私たちは「#書くことでしか」を大切にしています。
書くことでしか、得られない体験を追求しつづけています。
・アート教養
・文字文化(漢字、かな、カタカナ)
・学ぶ方法
・マインドフルネス効果
・体温のあるメッセージ ...
デジタル化や共通化を進めて、効率性と利便性は取り入れていく。
でも、「らしさ」は書くことでしか、追求することができない。
■必要なリソース
:
■展開したい地域
大阪・関西圏での活動をメインに、各所で体験型ワークショップを開催していきます。さらには、アウトドアでの体験場所としても地元大阪の①淀川沿川広域エリアや②海外観光客(インバウンド)向けに各所で積極的につながり連携を構築していきます。
■共創を希望する方々
アーティスト、デザイナー、講師、文化教室、文化施設、自治体、企業、商店、教育機関、観光協会、福祉関係、アート創作活動が好きな方々。
■大阪・関西万博テーマとの関わり
「いのち輝く未来社会をデザインすること」において、
#書くことでしか 叶えられないこと。
未来に遺る文化であり、個々の「らしさ」を想像・創造する手段である。
また、障がい者や高齢者を含む多様なユーザーに配慮した機会(ワークショップ)で誰もが安心して参加、表現できるコミュニティづくりに貢献します。