![](https://te25ej-prod.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/thumbnail/14947e86-fe18-426b-820e-a3727dd02889.png?X-Amz-Content-Sha256=UNSIGNED-PAYLOAD&X-Amz-Security-Token=IQoJb3JpZ2luX2VjEB0aDmFwLW5vcnRoZWFzdC0xIkYwRAIgIQdLFn9YBY1u4psF22SOriJHdNuZcooVT%2BL0xETV5q8CIBX3cHKayzMS%2FtbpODoQewdfBM5QOqN8OQWSrnSq1gINKsgFCBYQABoMOTI0NzE3MDYyODM0IgyG25CtPAQXN425upoqpQUhYcNZgTEA4rPV7lXslvlM4cridgn7yaJJmO%2BGx4MLgsZ93iG2N581RbXLcJP1CstLD%2F9b1hl87XOsOcREJtdlsu9NYEUzuaHKUcIna5vC6XZ1m85r%2FuhsxHEla5CEf0n%2FE%2FFtw2VYvXTu%2FmdHaJxfemiafaR%2BmYF3D0YVXFNH7SBA72ys2Kp45zfGp0ZplNrcw%2BwZ6wq7moVHf6paUZPeN8hKCsVXKCsMhVAuS%2F6cZ69EVf%2F9VpeQ390MCYsxxZtARRow0MZm1%2BA8rZGgOn5nZjo%2F8FlI7qmzX5npAtcLW103w3hFG5SDPE159QScucB%2BNXyvhcdSoZ6n%2FupGgwyIHvm7sPPF%2BW7dKgKnLxyWbp%2Fm1liW8ei2kfNKYOR5YY%2F4mF%2Fef9qRDEjooSUh%2BIo8gcIecBiXmDq6LIVNHeVGD0fWSLQi2NdpjROtkN%2BEEd0%2F8eJbm11KEpOxLe%2FeCz985RtaDplaB1iwGDPJZFMhRHfyEV2SmX%2Blji1bVXHmSA7Zq9%2BcPZV%2FgfPBdT3oRWZHfDLATO3O5LxPapoAUKpNcgWfdTQZYr9rQzQLZAYU4T2RhxBtOtDdEITJUwFdeDcJmlXNqC%2BJBZUFMtUFj%2Biiyp2d1UPDkBW%2Bv9mc5ScyUYMmoGq4srC5KE2ezDThote8MsFaRs91wWY%2BpD34TgwvckB2EgjOxkKZCwmvZ8FuLVmYQbjabH3GSqvvtyWO%2BObH3p8SEkjNQGX8zogIgyPEW7yQCapc%2BBXRghkcuzVxfD%2FhL%2BG4J28iUfPGpl3Q5rtTtiXEQoTLb3wfEuul9p3sLCUFyOZuGCpwGbjXfyBo9yvUpZqPHwPjMU8wpw%2Bv64Umh385LJC0iD2K0hmFFiQpxxvB7qo8rMLTqmIXY94d22bUU3LQCzCWtpm8BjqyAdHBpRLrpT1uIz8dXiluFptvuioVITbFikZRR363z2D3qR9vAMvWFnr%2FPcp5vkdASC4hYG%2BWYL3zQMtI4aRrtSL7n30s0Sx4kWEfUQBjpCIzQxQhd6kB9LQryqUy2D1wN42UKzH8oa9pFoqG1Orvp6cBHj9%2Fi3iSAMdlIC6HmlXdrc5Alpeb12gZxBvpHZCZqDmO4NlVTasOzSgAB3Gt%2FvwNvlsZ3BiJ8GzILPW2Bwz%2BO%2BU%3D&X-Amz-Algorithm=AWS4-HMAC-SHA256&X-Amz-Credential=ASIA5OTLOTKZIW24QMFX%2F20250114%2Fap-northeast-1%2Fs3%2Faws4_request&X-Amz-Date=20250114T132446Z&X-Amz-SignedHeaders=host&X-Amz-Expires=180&X-Amz-Signature=327fa338eb0d753489dde1ff67e4f4ab69bd6d21cdaca79932aad22d01d63c8b)
ヴァンダイクプリントの芸術作品で命を高める
共創チャレンジ
2021.05.10
![](/assets/SDGs/sdg_icon_04.png)
![](/assets/SDGs/sdg_icon_05.png)
![](/assets/SDGs/sdg_icon_17.png)
法人
チーム名 | アートオフィスK |
---|---|
共創メンバー | アートオフィスK |
現在の活動地域 国/地域 | 日本 大阪 |
活動テーマ | // |
~古典技術と現代技術を融合させたヴァンダイクプリントを通じた共創の場の実現
古典写真の作品は、芸術性には優れるが、高度な熟練技術と時間がかかり、その継承は困難な状況です。
今回の共創チャレンジでは、古典技術と現代技術を融合した手作り芸術写真(Classical photograph®)のヴァンダイクプリントの制作技術を提供することで古典技術の継承を図りたいと考えています。技術の継承に当たっては、質の高い制作技術を提供し、豊かな感性を育むとともに万博のテーマ事業でもある「いのちを高めていく」に呼応して共創の場を創出して情操豊かな人材の育成に貢献したいと考えています。
現在のスマートフォンの写真と違い古典写真プリントは印画紙から手作りで1枚ずつ仕上げます。
この古典写真技法の中でも人気の高いセピア色の「ヴァンダイクプリント」で1枚だけのオリジナル作品を仕上げる感動と充実感を味わえます。
・チャレンジ1 「1日体験で楽しむコース」
・チャレンジ2 「自分の作品を制作コース」
・チャレンジ3 「制作~展覧会での展示コース」
等・作家と共に制作チャレンジをして頂き喜びや楽しさを共有出来ます。
作品のオリジナル性を確保するためClassical photograph®を商標登録済(商願2017-172889)
:
国内を拠点としつつも、コロナ禍が収束すれば、世界に活躍の場を広げて行きたい。
・企業、団体での研修・ワークショップ・講義の機会
・学校での講義・文化情操教育の機会
・子供たちのワークショップの機会
・高齢者施設などでのワークショップの機会
・企業、団体
・国内外の美術関係者(ギャラリー等)
・写真芸術家
・写真愛好家
・学校等(文化情操教育関係者)
・子供たちのワークショップ運営者
・高齢者施設などの経営者
・ブライダル・セレモニー運営者
同時に、身近に芸術を取り入れて頂きやすいように、施設・インテリア・ホテル関連会社のご協力を募集します。
テーマ事業「いのちを高める」に呼応して、古典写真技術でも1842年に発明された人気の高いセピア色のヴァンダイクプリント通して、 溢れかえるデジタル写真とは一線を画す古典技術と現代技術の融合共存を活かして質の高い制作技術の提供・豊かな感性を育み伝承していきたいと思います。
そして芸術写真(Classical photograph®)制作で一品一葉の作品つくりから得られる、喜びや楽しさと充実感を提供し、 ともにいのちを高めていく共創の場を創出して行きたいと思います。