水色スイッチで、マイボトルにスイッチ!

共創チャレンジ

2023.01.11

法人

チーム名【大阪市水道局】水色スイッチで、マイボトルにスイッチ!
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

大阪市水道局が製作した移動型給水スポット「水色スイッチポータブル」を、広く市民が参加するイベント等の主催者等にお貸しし、ペットボトル水利用からマイボトルによる水道水利用への転換のきっかけづくりを進め、その取組を通じて、海洋プラスチックごみの原因となりうるペットボトルの削減をめざし、SDGsの達成に貢献します。

■展開したい地域

大阪市

■共創を希望する方々

広く市民が参加するイベント等の主催者等、またはそのイベントに参加いただく方

■大阪・関西万博テーマとの関わり

マイボトル利用は、日々の生活の中ちょっとしたひと手間をかけることで、誰もが実践できる取組みですが、この小さな取組みの積み重ねが、SDGsという大きな目標の達成に繋がっていきます。
大阪・関西万博会場にもマイボトルを携帯してもらえるよう、「お出かけの際はマイボトル!」を発信していきます。

このチャレンジの投稿

  • 「ステハジ」プロジェクトの「マイチャレ」イベントに参加!

     株式会社OSGコーポレーションさまが主催している「マイボトルの持ち歩き」と「ペットボトル削減」の啓発イベントに、「Team★水色スイッチ」として参加しています!  1日に飲む飲料を、ペットボトルからマイボトルに替え、その容量を報告することで、どれだけのペットボトルが削減されたかがわかるイベントです。  今日はどれだけのペットボトルが削減できるかな??   問い合わせ先:大阪市水道局総務課 電話番号:06-6616-5404

    続きをみる

  • ATC OSAKA MIRAI EXPOに、水色スイッチが登場!!

     大阪市水道局が所有する給水スポット「水色スイッチ」を、令和5年4月13日から16日に開催された「ATC OSAKA MIRAI EXPO」で活用していただきました!  大阪市の水道水は、オゾン処理や活性炭などによる高度浄水処理で、安全・安心・おいしいを実現しています。 プラスチック削減、CO2削減の面で、水道水はとってもエコ!  これからも、皆様と一緒にマイボトルでの水道水利用を促進していきます!   問い合わせ先:大阪市水道局総務課 電話番号:06-6616-5404  

    続きをみる