日本舞踊<古典舞踊・新舞踊>で、未来を!

共創チャレンジ

2022.11.21

法人

チーム名舞踊道 日本舞踊 天羽会 天羽流 桐流
共創メンバー日本舞踊 天羽会
主な活動地域日本 / 大阪
活動テーマこども、子育て、教育、次世代育成 / 文化・芸術(アート) / エンターテイメント /

私たちの共創チャレンジ

日本舞踊で様々なテーマに沿った表現をし、それを元に新たな表現を考え、舞踊で日本の文化、およびその未来を発信します。遠い昔から現在に至るまでの中、様々な日本人を表現します。具体的な歴史上の人物、その時代の様々な職業の男女や、現代に残る物語等、表現する題材は多岐に渡ります。そして、それを踏まえ新しい表現と未来を模索をしていきます。

未来への宣言

伝統から新しい時代へ、子どもからお年寄りまで、過去と未来を行き来します。舞踊表現で未来を様々に描き出し、多様な未来を発信します。

きっかけ

舞踊道 日本舞踊 天羽会 天羽流 桐流は、昭和62年創流の日本舞踊の流派です。創流当初からチャリティー公演を毎年開催し、豊中市などに寄付を続けている団体です。福祉活動にも力を入れ、豊中市より感謝状を贈られました。今回も大阪で万博が開かれることもあり、舞踊や舞踊公演を通じて、チャリティーなどの福祉活動ができればと思いました。

取組の展開

今後展開したい地域・方法公演のテーマや、具体的な公演の方法等、またどのような福祉活動をしていくかということを検討していきたいです。少しのスペースさえあれば、舞踊表現はできるのでそういった試みや、ワークショップ、福祉活動の新しい切り口も考えたいと思います。
共創を希望する方々舞台表現ができる異業種の方々に、舞台へ出演していただくなど共創できればと思います。公演会場ロビーに展示などの方法もあると思います。

大阪・関西万博のテーマとの関わり

舞踊の題材は過去のものが多いですが、新しく演出を考えて表現することもできます。過去と未来を観客の皆さんにオーバーラップして観ていただき、「いのち輝く未来社会のデザイン」を少しでも感じる場を提供したいです。日本の華々しい文化で未来を考えていくきっかけになると思います。

SDGsとの関わり

日本舞踊の表現は、日本古来の姿勢や動きに基づくものです。そういったものを観る、実演するということは、健康につながります。また、観る喜びや楽しみ、観られる喜びや楽しみを分かち合うことで、やりがいや生きがいを感じることが出来ると思います。そして文化的な教養関することを実際に観て、または実演することで知的な好奇心や喜びを得るきっかけになると考えます。

問い合わせ先

 日本舞踊 天羽会

 メール:ukingyukin@yahoo.co.jp

 電話:06-6853-2691