テキスタイルのアップサイクルシステムを構築し、豊かな社会を!

共創チャレンジ

2023.03.10

法人

チーム名Team Textile Upcycling
現在の活動地域 国/地域日本
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

本共創メンバーは低迷する繊維製品(テキスタイル)のリサイクルに対して、異なるアプローチでテキスタイルのアップサイクル(高付加価値化)を目指している異業種でネットワークを構築し、不要になったテキスタイルの新たな用途展開を目指している。テキスタイルのアップサイクルにはデザイン性、社会性、機能性、ストーリー性が必要であることより、広く異業種、異分野の方々とコラボしてサーキュラーエコノミーを実現し、持続可能な社会構築に寄与したい

■展開したい地域

全国の地場産業(例えばデニムの岡山、タオルの今治など)、繊維産地(例えば織物の福井、石川、ニットの和歌山など)、さらには故繊維集積地(例えば泉佐野、横浜、福島など)との連携を深める。

■共創を希望する方々

<加工技術関連>
 成形加工技術をもつ企業、縫製技術を持つ企業など
<アプリケーション関係>
 建築家、店舗設計、インテリア関係企業など
<アパレルのデザイン、マーケット関係>
 ファッション系大学の学生、アパレル関連企業など
 消費者団体

■大阪・関西万博テーマとの関わり

大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」との関りについて:
 繊維廃材のアップサイクルによる繊維ゴミゼロ、かつ豊かな未来社会のデザイン