夢を応援!きいろいポストプロジェクト!

共創チャレンジ

2022.10.10

法人

チーム名夢を応援!きいろいポストプロジェクト!
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

「大阪・関西万博」の開催地である此花区の津波避難指定場所として指定された弊社敷地内に、ランドマークとして『ポストの森』を増設し『幸せのきいろいポスト』を設置致しました。
敷地内には万博機運醸成の為に万博開催告知の大型看板を屋上に設置し、『万博の桜2025』へも協賛し『ポストの森』に桜を5本植樹いたしました。
『きいろいポスト』を設置するにあたり、大阪エベッサ様の選手と近所のこども達に集まっていただき、ポストを黄色に塗るイベントを行いました。
そのご縁がキッカケで、此花区の小・中学校にバスケットボール44個を寄贈して大阪市長より感謝状を授与されました。
また、大阪エベッサ様の本拠地である舞洲アリーナにおいて、コロナ禍により活躍の場を失った高校生『箕面自由学園チアリーダー部、吹奏楽部』に場所を提供し、2日間で4200人の観客の前で演技を披露する機会を提供しました。
このような取組を実施する中で、子供たちが目標に向かって努力する姿が人々に勇気と感動を与え、すべての人を笑顔にすることを実感しました。
コロナ禍により「輝き」を失った子供たちに「輝く未来」を取り戻せるように、この取組のシンボリックである『きいろいポスト』とともに、子供たちの成長を見守りながら『夢を応援』し続けたいと思います。
今回ご縁のあった『箕面自由学園チアリーダー部・吹奏楽』の子供たちや、夢を持ち、目標に向かって努力している子供たちの日頃の成果の発表の場として万博会場を使いたいと考えています。

■展開したい地域

広告業としてこれまで培ってきたノウハウを活かし、各方面への情報発信をしていき取組に協賛してくださるパートナーを増やしていく。
この取組に協賛してくださった『万博サクヤヒメ会議』のメンバーと共に活動することも検討しております。

■共創を希望する方々

私たちの活動の趣旨にご賛同いただける企業・団体・個人のみなさま
『目標を持ち活動をしている子供たち』を指導・支援してくださるみなさま

■大阪・関西万博テーマとの関わり

『いのち輝く未来社会のデザイン』いのちが輝く瞬間とは何か?いのちの循環とは何か?
私たちは、目標を持ち、目標に向かって努力し、目標を達成するプロセスに『いのちが輝く』瞬間があり、その姿を見て憧れ、共に育っていく子供たちに『いのちの循環』があると考えます。コロナ禍により『いのちの輝き』を失い、『いのちの循環』が滞った社会。
失った輝き、循環を取り戻すために、輝く人々をリアルに肌で感じるのが一番だと考え、その場として『大阪・関西万博』を活用したいと考えています。

このチャレンジの投稿

  • 『くるぞ万博』高校日本一のチアリーダー部が応援します!

    2年前に続き、『この地球の続きを』の歌で、500日前も応援しちゃいます!           今回は、特大ミャクミャク君と 株式会社アド・ダイセンの公式キャラクターつなぐくんとゆめみちゃんも参加!         こどもの ゆめをつなぐ 万博にしましょう!  

    続きをみる

  • 『この地球の続きを』高校日本一のチアリーダー部と一緒に!

    私たち TEAM EXPO2025/共創パートナー 『夢を応援!きいろいポストPresents!』&『万博サクヤヒメ会議』&『サンダリーノと愉快ななかまたち』は連携して、万博が子供たちに夢を与える場所になり、心身共に健康な社会=well-beingな社会を目指し活動しています。   夢を持ち、その夢を叶えるために目標を立て、努力し、目標を達成するプロセスに『いのちが輝く』瞬間があり、その姿を見て憧れ、共に育っていく子供たちに『いのちの循環』があると考え、 『箕面自由学園高等学校 チア―リーダー部』に『この地球の続きを』演じていただきました。         日本一のチアリーダー『勇気と感動』の120秒!   世界の子供たちに元気・勇気・笑顔を届けます!                                                                                                                                                             【問い合わせ先】㈱アド・ダイセン 原田 harada@ad-daisen.co.jp                                                                               

    続きをみる