私の食器から、みんなの食器へ〜食器シェアリングで暮らしを楽しみながらサステナブルなスタイルへ〜

共創チャレンジ

2021.04.16

法人

チーム名月額制食器シェアリングサービス 地球がよろこぶ食器棚「うつわの、」
現在の活動地域 国/地域日本 愛知
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

一般のご家庭向けにうつわ一式を1ヶ月単位でレンタルする月額制のシェアリングサービスを行っています。レンタルで気軽に新しい食器に出会うことで、食卓に新しい楽しみが広がります。返却できるので置き場所にも困りません。さらに、モノを所有せず分かち合うことは単に消費するだけではないサステナブルなライフスタイルへ繋がります。

■展開したい地域

ご家庭にあるご不要になった食器、眠っている食器を引き取って、国内外の必要としている施設へ寄付します。また、再使用が難しい食器は、再生工場へお渡しするなど、食器が生まれ変わるサイクルを作ります。また、日本各地の素晴らしい食器をシェアリングできるよう産地との繋がりを広げていきたいです。

■共創を希望する方々

寄付先の施設様、国内外にリサイクルのネットワークをお持ちの法人、団体様、食器の再生技術をお持ちの法人、団体様など。日本各地の食器産地の問屋様、商社様、メーカー様、窯元様など。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

食卓での時間を楽しむことが、資源を守ることに繋がり、地球へも還元できるサイクルを生む。私たちが考えるライフスタイルの提案は、これらからの新しい暮らしのデザインのひとつになると感じています。