「キタ・北・講座」~大阪市北区役所職員出前講座~

共創チャレンジ

2023.01.17

法人

チーム名大阪市北区役所
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

北区の住民や在勤、在学の中で、地域防災、防犯、健康、食生活、福祉サービスなど、暮らしに関わる問題をもっと詳しく知っておきたい方、また、興味があるが何から取り組めばよいかわからないという方に対して、区役所職員や関係機関の職員が直接皆さんの地域にうかがい、市政・区政への理解をより深めていただくとともに、区民の皆さんの目線に立った区行政をより一層推進するため、いろいろな事業や業務をわかりやすくお伝えする取組みとして「キタ・北・講座」を開催します。その取組みを通じて、子どもや地域住民、地域企業などがSDGsへの理解を深め、主体的に地域や社会の課題解決に取り組むことにより、人が集い、ともに支えあい、絆をはぐくむ持続可能な未来社会の実現を目指します。

■展開したい地域

区役所における取り組みや、暮らしに役立つ知識・情報などについて、区民にとって必要な課題やテーマについて職員が出向いて、分かりやすい言葉で説明する本活動を通じて、区民への支援をより一層充実させ、区民一人ひとりが地域で安心して暮らし、学び、子育てできるまちづくりを推進してまいります。

■共創を希望する方々

北区に在宅、在勤、在学等をされている方々がご利用いただけます。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

未来を担う子どもたちや地域への支援をより一層充実させ、区民一人ひとりが地域で安心して暮らし、学び、子育てできるまちづくりを推進し、大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現しSDGsの達成に貢献するためには、地域防災、国民健康保険、健康、食品、食生活をはじめとした暮らしに役立つ各種制度や情報の周知等が重要です。
受講により身に付けた 情報・知識等を地域の他の区民の方へ伝え広めていただく人材養成の場として実現していく姿はまさに「参加型万博」の形であり、参加者の皆が新たな「万博の主人公」となる姿を体現しています。