VREXPO「バーチャル・オンライン・リアルで未来を切り開く、DXでものづくりを世界に発信」

共創チャレンジ

2024.04.03

法人

チーム名OSAKA町工場EXPO
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

「OSAKA町工場EXPO」は、コロナ禍において、会社訪問、展示会等リアルで商談活動が制限される中、いつでも、自社のPRができるサイトです。工場は24時間バーチャルで見学ができ、動画、静止画により、その会社の技術力やものづくりの品質、働いている人柄も見ることができます。また、リアルの社長のスピーチも確認できるため、会社の思いを伝えることができます。我々は、バーチャル・オンライン・リアルでものづくりの思いや技術力、そして技術継承の必要性を世界に発信していきます。

■展開したい地域

ものづくり、町工場の経済及び地域活性化を希望される企業様・行政・学生とVREXPO(バーチャル・オンライン・リアル)を通して、ものづくりの素晴らしさを世界に向けて発信していきたいと考えています。

■共創を希望する方々

ものづくり関係の行政、自治体、団体、企業、学生及び世界に発信するための新しい技術やデザインを持っている関係者を希望します。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

大阪・関西万博では、全世界から注目されます。その中で、小さな企業でも世界にアピールできる基盤を作りたいと考えています。小さな企業が自社の思い、自社の技術力、自社の社員の素晴らしさをDXで伝えることにより、万博へ来場した際、大阪の町工場も合わせて、リアルに見学いただき、世界のいろんな方と繋がり、新たな文化が生まれ、新しい未来をデザインできると考えています。そして、意味ある仕事が生まれ、いのち輝く世界にしたいと思います。