
『福沢諭吉展』開催@適塾
共創チャレンジ
2021.01.14

1
個人
チーム名 | チーム小関【Team Ozeki】 |
---|---|
共創メンバー | スケートエイトマン |
現在の活動地域 国/地域 | 日本 |
■共創チャレンジの内容
福沢諭吉の人間形成に多大な影響を及ぼした大阪淀屋橋の『適塾』で、当時の福沢諭吉関係の著作や関連資料を展示して「福沢諭吉展」を開催し、福澤諭吉の「独立自尊の精神」を大阪から世界に向けて発信する。
■必要なリソース
:
■展開したい地域
大阪から東京そして世界へ
既に国内及び国外に大きなネットワーク(1000人以上)をもっているので、その方々から協力して頂く予定です。
■共創を希望する方々
◎大阪大学 適塾担当部門
〇大阪慶応俱楽部
〇関西経済同友会
■大阪・関西万博テーマとの関わり
「いのち輝く未来社会のデザイン」を作る為には、最高峰の知性と品格を世界に発信することと、ひとりがひとりが、独立自尊の精神で取り組むことが大切だと思います。ケンブリッジ大学の文化人類学のAlan Macfarlane 先生にも大阪万博のことを話しましたが、ここで、大阪が生んだ福沢諭吉の思想を発信することが最も良いとアドバイスを頂きました。福澤諭吉は海外での評価が大変高くて、世界の思想家6人の一人に入るそうです。イギリス チャールズ皇太子の愛読書も英訳「福翁自伝」です。私が35年間かけてコレクションしてきた福澤諭吉の資料は今後の日本の教育に有意義な貢献ができると思います。