女性がいきいきと働き続けるために、自分の持っているノウハウを相互に提供しよう

共創チャレンジ

2022.08.12

法人

チーム名サクヤワーキングコミュニティ SWC
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

私たちは、身近な働く女性の働き続ける力になりたいと考え、サクヤワーキングコミュニティをつくりました。
このコミュニティでは、働く人がもつノウハウを交換したり、学び合える場を、オンライン・オフラインで提供しています。
働く女性は多忙で、ネットワークを広げることも難しい現実がありますが、オンラインであれば少し空いた時間を使って気軽に交流できます。
メンバーのもつ貴重なノウハウを体験できるこのコミュニティに、多くの働く人が参加いただくことで、多くの働く女性の課題解決や働きやすさに繋げ、「SDGs8 働きがいも経済成長も」に貢献することを目指しています。

■展開したい地域

・日本全国から世界へ。
・対面やSNSでコミュニティメンバー以外の方にこのチャレンジに参加してもらうことで、目標達成を加速したい。
・多くの方にご自身のノウハウを提供してほしい。

■共創を希望する方々

働く女性、働きたい女性、女性に限らず働きたい全ての人。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

・未来の社会において、女性がジェンダーを意識せずに働くということが日常になっていることを望んでいます。そのためには、日本の社会全体における様々なアンコンシャスバイアスからの解放が必要です。
・一朝一夕には変わらない部分もあることは理解しつつ、女性が心身共に活き活きと輝いて働きつつ、自らの命と生活を自ら支える未来を作るために少しずつでも一歩を踏み出していきたい。そのために万博という世界と繋がる機会で、働く女性を支援する活動をしている「働く女性のネットワーク」があることをアピールしたいと考えました。