BILLIKEN CREATORS OSAKA

共創チャレンジ

2023.10.03

法人

チーム名ビリケンクリエイターズオーサカ実行委員会
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

アメリカで生まれ、大阪で育った、不思議でユニークな神様、ビリケンさん。
ビリケンさんに魅せられたクリエイターたちが集まり、
”ビリケンさんをアートに” ”オーサカを元気に”
をテーマに作品を発表する、大阪発のPOP CULTUREイベントです。

■展開したい地域

”オーサカを元気に”する大阪発信のアートイベントとして、継続的に開催し、大阪の新しい庶民文化として、大阪、日本、世界の人たちにも広く知られるイベントを目指します。そして大阪がウィットに富んだ心豊かな文化都市であることを世界の人たちに認知されることを願っています。

■共創を希望する方々

プロ、アマのクリエイターの方々、そして、メーカー、サービス業、伝統産業、学校、自治体、金融機関、ベンチャー、卸・小売業、地域メディア、海外企業、などの皆さま。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

BILLIKEN CREATORS OSAKAは、2025年大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に並走して、大阪に集う、熟練のクリエイター、次世代の若いクリエイターの才能を世界に向けて発信する、未来社会を「共創」(co-create)するプロジェクトです。
人・モノを呼び寄せる求心力と発信力がある2025年大阪・関西万博を通じて、”ビリケンさんをアートに” ”オーサカを元気に”する、新しいアイディアを創造・発信します。そして「交流活性化によるイノベーション創出」、「地域経済活性化や中小企業の活性化」、「豊かな日本文化の発信のチャンス」を実現し、悠久の歴史・文化を誇る大阪・関西の世界における認知度向上と持続可能な開発目標(SDGs)達成へ貢献します。

このチャレンジの投稿

  • ビリケンさんのアートイベント「BILLIKEN CREATORS OSAKA2」を開催しました!

    2022年11月16日から11月18日まで、大阪市中央区の田村駒株式会社にて、 ビリケンさんのアートイベント「BILLIKEN CREATORS OSAKA 2」を開催いたしました。 第二回目の開催となる本イベントは、「ビリケンさんとSDGsを考える」をテーマに、プロのクリエイター50名、デザインを学ぶ学生50名の総勢100名に公募でご参加いただき、鑑賞者がSDGsを身近に感じ、何かアクションを起こすきっかけとなるような作品を発表していただきました。   会場では、普段は一般公開していない約70年前に作られたビリケン像や、ビリケンのファンで知られるMLBミネソタ・ツインズの前田健太選手のビリケンデザインのグローブも特別展示しました。   本活動はクリエイターの作品発表の機会をつくり、ここから生まれたクリエイションを活用した大阪発の新たな事業の創出を目指しています。 今後は、共創チャレンジ/共創パートナーのみなさまとコラボレーションしながら、より良い未来社会の実現に向けて取り組んでいきたいと思っています。   【共創チャレンジ】 大阪発のPOP CULTUREイベント「BILLIKEN CREATORS OSAKA」 ~ビリケンさんをアートに、オーサカを元気に、をテーマに作品を発表する~ 【お問い合わせ先】 ビリケンクリエイターズオーサカ実行委員会 代表 増田博哉 masuda2121@gmail.com

    続きをみる