「SDGs電報配送プロジェクト」

共創チャレンジ

2022.08.25

法人

チーム名「SDGs電報配送プロジェクト」チーム
現在の活動地域 国/地域日本
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

株式会社しょうわが取組む共創チャレンジ「SDGs電報配送プロジェクト」は、
CO2を排出しない新たな電報配送網を全国の葬儀社様と共に創りあげるプロジェクトとなります。

従来の電報配送は電報情報を「各地の配送センター」に連携し、
車両にて「お届け先式場」へ配送を行う流れが一般的でございました。
その為、車両配送時にCO2排出が伴います。

それに対し「CO2を排出しない新たな電報配送」として、電報情報を「各地の配送センター」ではなく
直接「お届け先式場」に連携し式場よりお受取人へお渡しするスキームを組む事により車両配送を不要とし
結果「CO2を排出しない電報配送」が可能となります。

弊社は本プロジェクトを通じて全国の葬儀社様と共にCO2排出量削減の
社会課題解決へ貢献して参ります。

■展開したい地域

今後の展開について、全国各地の葬儀社様に弊社プロジェクトを知って頂く為
各都道府県の葬祭事業協同組合様及び他関係団体様との連携により取り組んでいきたいと考えております。

■共創を希望する方々

本プロジェクトに賛同頂ける全国各地の葬儀社様、
特にSDGsへの取組へ積極的な葬儀社様を希望します。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

弊社の本プロジェクトは大阪・関西万博開催でありますこの大阪府から始まりました。
「いのち輝く未来社会」へ繋がる環境にやさしい持続可能な本プロジェクトを
大阪・関西万博を通じて全国へアピールするきっかけとしたいと考えております。

ひいては、本取組により業界内においてもよりSDGsへの意識の高まり及び行動を促す
きっかけになる事を期待しております。