食品の寄付にご協力ください~大阪市北区フードドライブ~

共創チャレンジ

2022.12.12

法人

チーム名大阪市北区役所
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

北区役所が連携しているファミリーマートの店舗を起点にこどもたちを始めとする「食」の支援が必要な方を地域で支え合う取り組みです。
ファミリーマート店舗をフードドライブの回収拠点として地域の皆さまに利用していただくことで、食品ロスの削減と、食事に困っている方への支援を目指します。

【フードドライブの流れ】
 ①家庭 で食べきれない食品 をファミリーマート 店舗 で受付。
 ②北区役所と北区社会福祉協議会が連携し、ファミリーマート 店舗に訪問し回収。
 ③回収した食品を支援が必要な方へ寄贈。

令和4年11月より大阪信用保証協会から、北区社会福祉協議会へ食品等を提供していただき、支援が必要な方へ寄贈することになりました。

■展開したい地域

北区役所においては、この取り組みを通じ、生活に困窮した方々やご家庭、こどもたちへの支援をより一層充実し、区民一人ひとりが地域で安心して暮らし、学び、子育てできるまちづくりを推進してまいります。
また、フードドライブ活動を通じて地域の活性化につなげていけるよう、本取組みに多くの人に参加いただけるよう働きかけます。

■共創を希望する方々

私たちの共創チャレンジにご賛同いただき、ご協力いただけるすべてのみなさま。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現しSDGsの達成に貢献するためには、次世代を担う子どもたちが夢や希望をもち輝くことが重要です。
未来を担う子どもたちへの支援をより一層充実させ、区民一人ひとりが地域で安心して暮らし、学び、子育てできるまちづくりを推進し、次世代が関わって1つの取り組みにおいて協力しながら実現していく姿はまさに「参加型万博」の形であり、参加者の皆が新たな「万博の主人公」となる姿を体現しています。