賞味期限と消費期限の食品ロスをなくす!

共創チャレンジ

2022.08.23

法人

チーム名布施商店街連絡会
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

飲食店や食料関連店舗、大型店がある布施商店街では食品ロスをこれまでと違った角度から取り組んでいきます。
賞味期限と消費期限のはざまにある破棄される食材を有効活用します。
具体的には賞味期限切れで消費期限がまだで破棄される食材を加盟店で集め、それらの食材を使ってこども食堂などに活かしていきます。
その他、プラスチック容器の使用、牛乳パックの回収などもあわせて実施していきます。

加えてその他の取り組みとして加盟店の70%以上が飲食関係を占めるため商店街内での対象食材の特価セールを行います。

■展開したい地域

まずは自分たちの布施、そしてこの取り組みを行政と一緒に同じ東大阪市、大阪府に向けて水平展開していくために声掛け・発信、共創・協働していきたいです。

■共創を希望する方々

地域の飲食店、食材店、大型店。広く知ってもらうためのメディア。こども食堂のような受け入れ先。

■大阪・関西万博テーマとの関わり

地元大阪で市民に根付いた商業活動を行っている布施商店街として、「食品ロス」を掲げて未来への食の部分で地域貢献していきたいと考えております。賞味期限と消費期限のはざまに着目し、連絡会に在籍する大型店とも手を組み、これまでにない商店街と大型店との協働による取り組みを確立、そして他地域への新たなモデルとして発信していきたいと考えております。
この取り組みが地域活動の新たな実験場として成果を出せればと考えております。