
みんなで楽しもう!GPSアートラン&ウォークプロジェクト
共創チャレンジ
2022.07.08


法人
チーム名 | 京橋中央・新京橋商店街GPSアートランプロジェクトチーム |
---|---|
共創メンバー | 京橋中央商店街振興組合 |
現在の活動地域 国/地域 | 日本 大阪 |
活動テーマ | ////// |
私たちは「GPSアートラン&ウォーク」の活動をきっかけに、地域の人たち同士の新しいつながりを生み出し、活気と暖かみのある地域社会づくりに取り組んでいます。
「GPSアートラン&ウォーク」とは、アプリを利用し、地図上に絵や文字を完成させるというものです。事前に描きたいイラストや文字などをイメージし、その通りの道を走りイラストを描きます。スマホなどのGPS機能が搭載されたデバイスを用いて、だれでも気軽に参加ができます。
健康に良く、大人から子どもまで年齢を問わず一緒に楽しめ、自分の住む地域に愛着を持つことができる、まさに「地域社会を元気に」できる活動ですので、地域の方々をはじめ、「GPSアートラン&ウォークに関心のある方々など、皆さまの積極的なご参加をお待ちしています!
:
まずは大阪・京橋からスタートしていきます。学校や行政などの地域コミュニティとも連携を模索し、「GPSアートラン&ウォーク」の活動を地域に根付かせたいと思っています。そして、いずれは全国に向けて発信し、地域内外から多様な方に数多く京橋中央商店街・新京橋商店街にお越しいただくようにします。そして、来訪者に京橋中央商店街・新京橋商店街、ひいては京橋の街を楽しんでいただくとともに、参加者同士、世代を問わない新しい交流を生み出し、活気があり温かみのある地域社会の実現を目指します。
・地域を問わずGPSアートラン&ウォークに関心のある方。
・いつも京橋中央商店街・新京橋商店街をご利用してくださる地域住民の皆様。
・学校や行政などの地域コミュニティ。
・本事業の広報等、活動を支援いただける団体。
大阪・関西万博のテーマは、「いのち輝く未来社会のデザイン」。「GPSアートラン&ウォーク」の普及活動を行うことで、健康を通じ、万博の機運醸成にもつなげていきたいと思っています。また地域の人々が活き活きと生活するには、豊かな地域コミュニティを実現することが不可欠です。私たちは「GPSアートラン&ウォーク」の取組を実施することにより、活気があり温かみのある地域社会へと「いのち輝く未来社会」の実現を目指します。