■活動地域
日本 /全国
■現在の活動・事業概要
衣料品のアップサイクルは、異なる素材(品質)が混合しているため、素材分別が容易ではありませんが、株式会社アーバンリサーチが自社の廃棄衣料の課題解決を目指す中で、廃棄繊維を色で分けて付加価値のある素材にリサイクルする研究を行う「Colour Recycle Network (カラーリサイクルネットワーク)」との協業が実現し、新素材・新製品を開発しました。
「commpost」は障害者のインクルージョンの実現も目標に据えています。そのため、2018年の立ち上げ当初より、大阪・箕面のNPO法人「暮らしづくりネットワーク北芝」では、商品の生産過程において、障害者をはじめとする就労困難者や地域住民との協働を実現させています。さらに、2020年より株式会社アーバンリサーチの子会社であり障害者雇用の促進を目指す「株式会社URテラス」も生産過程を担う新たなパートナーとして加わっています。そのほか、大阪府東大阪の「河島製作所」ではプラスチック製品の高い製造技術を生かし、共にものづくりを行なっています。
多くの生産拠点からなる「commpost」商品は、株式会社アーバンリサーチの店舗を中心に全国展開しており、2019年には大阪府箕面市のふるさと納税返礼品にも採用され、地元の方から愛されるプロダクトとなっています。


■ この共創チャレンジに関するお問合せ先 ■
電話番号:03-5749-2090
電子メール:info-sustainability@urban-research.com
株式会社アーバンリサーチ サステイナビリティ推進課 〔担当者: 川瀬 / 柳堀 〕
|