規格外野菜に価値を。京都から、乾燥野菜を通じた農業の存続プロジェクト[OYAOYA]
共創チャレンジ
2022.06.16
法人
チーム名 | OYAOYA |
---|---|
共創メンバー | OYAOYA |
現在の活動地域 国/地域 | 日本 京都 |
活動テーマ | /////// |
本共創チャレンジでは、京都から乾燥野菜を通じた「農業の新しいカタチ」を創り、「中山間地域における農業の存続」と「日本の農業界の発展」を目指します。現在、京都北部にある京丹後、京丹波、福知山の若手生産者、福祉施設と共に一丸となって事業を進めています。
規格外野菜は1農家あたり全収穫量の3割程度あり、その数年間200-250万トンが廃棄されていると言われています。
都市部では直売所で販売することで売上になる一方で、周りを山間に囲まれ都市部から離れている中山間地域においては輸送費がかかり、規格外品として販売すると利益にならない課題があり、結果的に廃棄に至っています。
また、農地拡大においては人手が必要になり、規格外品が売上に変わると人を入れて規模拡大が望める可能性も秘めています。
私たちは「おいしい!を耕そう。」をコンセプトに乾燥野菜を切り口に、京都の農業を全国/世界に向けて発信をして、農業の存続モデルを作ります。
食品ロスの削減になって、野菜の隠れた魅力が再発見できる乾燥野菜は、農業と食卓のおいしい!を耕す存在だと信じています。さらに生鮮野菜だと気付けない風味や出せない食感で、料理と食事の時間をワクワクさせる乾燥野菜は、無限の可能性を秘めています。
だから、皆さんも新しい食べ方をどんどん見つけて、OYAOYAと農家さんと一緒においしい!を耕しましょう。
:
生産地:現在は6農家と提携をしていますが、深くお付き合いを考えているの必要に応じて増やします。
販売先:東京圏を中心とした関東圏や、精進料理・ビーガンを切り口に全世界へ。
・農業の存続を目指した取り組みを応援いただける企業様/メディア関係者/農業系の企業様/皆様
・おいしい!を発見してくださるシェフ/料理研究家の方/皆様
・農業の新しいカタチを創ることを目指している生産者様
乾燥野菜は水分がなく、旨味がギュッと詰まっているので栽培方法1つで味が大きく異なります。
さらに常温で半年間日持ちして、持ち運びに最適です。
そのため乾燥野菜を全国/世界に広げ、京都。そして日本の農業を知ってもらうきっかけの1つにします。