ドローンで作る持続可能な共創社会
共創チャレンジ
2022.04.22
個人
チーム名 | by DORON |
---|---|
共創メンバー | BOY |
現在の活動地域 国/地域 | 日本 岐阜 |
活動テーマ | /////////////// |
ドローンを利用し、以下の支援を行います。
農業支援:ドローン飛行による獣害防止策を図る。
配送支援:交通の便の悪い地区への生活必需品ドローン配送により持続可能な地域とする。
医療支援:オンライン診療等の処方箋に基づく医療品、薬品の配送をドローンで。
観光支援:近隣観光地、明知城、すわがね砦等の空撮体験会等によるインバウンドの掘り起こし。
それぞれについて知人友人を通じ、支援の拡大を図る。そして支援の拡大を図っていく中で、同志が結びつき継続の拡大につながることになる。
:
日本
ドローンを利用し
持続可能な
共創社会を実現する目標を持っている方。
ドローンを利用した生活雑貨等配送支援および、医薬品配送による医療支援で健康と福祉を、観光支援によりインバウンドを掘り起こし人々を豊かにし、住み続けられる町にし、持続可能な共創社会を実現する。そのためにアクションを起こすことが人々の活性化を促し、産業と技術革新の基盤を作ることに寄与することにもなる。
このチャレンジの投稿
-
2022.11.02
明智光秀生誕の地、落合砦から見る明知城と諏訪ケ根砦 **********ドローンで作る持続可能社会 明智光秀の生誕地(落合砦)50メートル上空から ドローン撮影しました 武田勝頼の落とした明知城が右手に 左手はるか前方には織田軍の最前線諏訪ケ根砦が見えます 戦国時代の緊迫感を感じます 仮面の忍者、赤影の視点をどうぞ フェイスブックに動画公開してます ドローンの飛行体験、撮影体験で観光需要を こ
明智光秀生誕の地、落合砦から見る明知城と諏訪ケ根砦 **********ドローンで作る持続可能社会 明智光秀の生誕地(落合砦)50メートル上空から ドローン撮影しました 武田勝頼の落とした明知城が右手に 左手はるか前方には織田軍の最前線諏訪ケ根砦が見えます 戦国時代の緊迫感を感じます 仮面の忍者、赤影の視点をどうぞ フェイスブックに動画公開してます ドローンの飛行体験、撮影体験で観光需要を これも持続可能な地域社会のための活動です