世界の高校生と未来を考えるコラボレーションプログラム

共創チャレンジ

2021.01.14

法人

チーム名アイ・シー・ネット株式会社(学研グループ)グローバル教育チーム
共創メンバー日暮 良治〔アイ・シー・ネット(株)グローバル事業部〕/杉山 千恵〔アイ・シー・ネット(株)グローバル事業部〕/シェルパ 絢子〔アイ・シー・ネット(株)グローバル事業部〕
主な活動地域日本

私たちの共創チャレンジ

日本とネパールの高校生がグループを組んで、英語を使って協働活動にチャレンジするオンラインプログラムを実施しています。SDGsを共通言語に、社会課題に目を向けながら2030年のより良い世界をともに描く4回のグローバルワークショップです。学研グループの開発コンサルティング会社として、日本と途上国の高校生に世界とつながる楽しさと学びを届け、世界の教育に貢献します!

未来への宣言

★多くの高校生が世界の人々とつながり出会えるチャンスを得られる日本にしたい!
★世界共通の社会課題を国境を越えてディスカッションできる場をつくりたい!
★どんな国の人々も対等な立場で認め合える世界にしたい!

きっかけ

コロナの拡大で、多くの先生・高校生から海外プログラムが中止になっていると伺い、何とかしてグローバル教育を提供したいと思いプログラムを立ち上げました。担当スタッフにとって、ネパールは国際協力として活動していた思い入れのある地です。海外に行けない状況であっても、日本と途上国の高校生に世界とつながる楽しさや、世界共通の課題をともに乗り越える連帯感を生み出せたらと思います。同時に、経済的な事情などで海外に行けない高校生にも、ITを使って世界の人々と双方向で出会いつながる体験を提供したいと考えています。

取組の展開

今後展開したい地域・方法ネパールのみならず、フィリピンやカンボジアなど他の途上国の高校生・中学生にもこのプログラムを広げて日本の高校生・中学生とつなげたいです。そして、3か国、4か国などの複数国の生徒の皆さんと一緒にグループを組んで協働活動できる国際ワークショップをつくり、国境を越えた学びの場を提供します。
共創を希望する方々【高校生・中学生の皆さんへ】
 社会課題について世界の人々とディスカッションしませんか?海外の同世代と一緒に活動したい方を募集します。
【高校・中学の先生方へ】
 学校のカリキュラムに合わせてプログラムを提供します。お気軽にご連絡ください。

大阪・関西万博のテーマとの関わり

ICTを活用して、国境を越えた新しい教育の形を創り出し、イノベーション創出と次世代育成に貢献します。また、若い世代のユニークな視点を生かして在りたい未来を考え、わくわくする未来を世界の人々とともにデザインします。

SDGsとの関わり

コロナ禍でもICTを活用したグローバル教育を日本と途上国の高校生へ届けます。また、このプログラムをきっかけに、日本全国の高校生同士もつながり学び合える仕組みを作りたいと思っています。

■活動地域
日本、ネパール /日本全国、ネパール(カトマンズ・ビラートナガル)

■現在の活動・事業概要
【第1回プログラム】2020年8月
 日本の高校生15名、ネパールの高校生15名参加
【第2回プログラム】2020年11月~2021年2月
 日本の高校生20名、ネパールの高校生14名参加

 

 

 

■私たちにできること

人材

中小企業診断士10名以上、金融、マーケティング、IT、組織開発の専門家が集う

ネットワーク

関西の各種支援機関・各種士業・専門家・中小企業とのネットワーク多数

技術・ノウハウ   

アイデア発想、ファシリテーション技術

 

■ この共創チャレンジに関するお問合せ先 ■

電話番号:048-600-2514

電子メール:globaledu@icnet.co.jp

アイ・シー・ネット株式会社 グローバル事業部(担当者:杉山 千恵)