Let‘s マイボトル!ペットボトルのごみを減らそう!

共創チャレンジ

2022.09.07

法人

チーム名大阪府立住吉商業高等学校 ビジネス部
現在の活動地域 国/地域日本 大阪
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

 私たちは、学校内に数か所の給水スポットを設置し、全校生徒にマイボトルを配布し、マイボトルの常時携帯の推進やプラスチックごみが環境に与える影響を啓発することで、年間59万トンにも及ぶペットボトルのゴミの量を少しでも減らしたいと考えています。
 そのため、ペットボトルゴミの減少と、この行いを他校へ広めていきたいと考えています。主な活動として3つにまとめました。
 1、外部活動 … 実際にマイクロチップゴミを回収、リサイクルをしている企業見学など
 2、マイボトル配布 … 体験授業参加中学生や学校周辺の中学生へ配布
 3、近隣中学校へビジネス部がこの活動のプレゼンをする

■展開したい地域

学校周辺の中学校・他の高等学校に、私たちビジネス部を中心に展開したい。

■共創を希望する方々

1、マイクロチップやプラスチックごみなどのゴミ拾いをしている団体
2、売ることができなくなったマイボトル製造業者
3、ビジネス部の高校生のプレゼンを希望する中学校

■大阪・関西万博テーマとの関わり

 2030年にはSDGs達成期限、2050年にはカーボンゼロを目指していることから、プラスチックごみの削減につながるこの活動を少しでも世界に発信、拡大していきたい。