
全国高校生プレゼンテーション甲子園
共創チャレンジ
2022.04.07



0
法人
チーム名 | 全国高校生プレゼン甲子園 実行委員会事務局 |
---|---|
共創メンバー | 一般社団法人 プレゼンテーション協会 |
現在の活動地域 国/地域 | 日本 |
活動テーマ | ////// |
■共創チャレンジの内容
全国高校生プレゼンテーション甲子園は2021年よりスタートした、全国の高校生を対象としたプレゼンテーションのスキルを磨く場です。
テーマについて深く考察し、自分の考えや念いを「伝える」ことで、論理的思考力、表現力、創造力等を養うとともに、互いの発表を通して、プレゼンテーションスキルの向上を図ることを目的として開催します。
■必要なリソース
:
■展開したい地域
2022年に1,000チームの参加
2023年、2024年と規模を拡大
2025年の大阪・関西万博に向けて、全国の高校よりプレゼンテーション甲子園の参加を実現したいと考えてます。
ブロック予選を行い、本選へと進んでいくような日本最大の高校生によるプレゼンテーション大会を目指します。
さらに、将来的にはグローバルを視野に入れてプレゼンテーションを通した国際交流にも発展することを視野に入れて展開をしたいと考えております。
■共創を希望する方々
・全国高校生の皆様
・メディア関係の皆様
・官公庁様
・教育機関、教育関係の皆様
・更なる規模の拡大に向けたより多くのパートナー企業様・団体様
(全国の高校生の移動費、HP作成、オペレーションコスト、運営費、決勝開催費などの支援)
・PR(更なる周知、高校生へのリーチ、世の中への認知度の向上など)
・実行する上でのオペレーションのフォローパートナー
■大阪・関西万博テーマとの関わり
未来を担う若者たちが、ワクワクする未来にすべく、2025年には優秀校のプレゼンテーションの発表の舞台を大阪・関西万博にて実現することを視野に入れて活動を積み重ねていきたいと思います。