みんなで繋がれば世界は変わる!

共創チャレンジ

2022.08.08

個人

チーム名Akiraの世界を元気にする部屋
現在の活動地域 国/地域日本 東京
活動テーマ
■共創チャレンジの内容

日本からSNSやメディアを使ってコラボ活動をし、国境や性別や考えなどの壁を越えて生き生きと生きる人を紹介するなどして、多くの人への様々な理解を深めていきたい。そして、その理解が自分の人生の選択を増やしたり、自分らしく生きる人の手助けとなるような活動をしていきます。

国境や性別や考えなどの壁を越えて一緒に何かをすることで、より理解し合い尊重し合える世界を創る!

Akiraは20年以上アメリカ航空会社の客室乗務員として海外を飛び回り、国際社会や様々な人種を理解する機会を得てきました。そして、自身がゲイであることをカミングアウトした経験などを活かして、現在はゲイのスピリチュアルユーチューバーとなり、人が自分らしく生きる応援活動をしています。
メインの活動としては、企業での勉強会やトークショーイベント、そしてSNSを使った様々な場所で、僕が自分らしく生きている姿を見せることで、自分らしく生きたい人を応援してきました。

「より良い社会づくりを目指す人同士で手をつなぐことで未来は変わる」

世の中をより良くしたいと思う人達が手を取り合って行動すれば、そのパワーは想像もつかないほど大きなものとなります。自分らしく生きる世界を創りたい!そんなことを考えるみなさんと一緒に手をつないで活動していきたいです。

■展開したい地域

まずは日本からSNSやメディアを使ってコラボ活動をし、国境や性別や考えなどの壁を越えて生き生きと生きる人を紹介するなどして、多くの人への様々な理解を深めていきたい。
そして、その理解が自分の人生の選択を増やしたり、自分らしく生きる人の手助けとなるような活動をしていきたい。
最終的には、世界中の人と繋がり、頑張っている人を応援したい!

具体的には、
・海外と日本で活動している人や団体をつないだり、英語面などのサポートをします
・お互いのSNSを利用して、自分の活動や考え方を多くの人に伝えます
・音楽イベントやチャリティーイベントなどにより様々な人との交流を図ります
・人生の壁を越えて自分らしく生きることができた人やこれからしたい人を紹介して応援します

■共創を希望する方々

・社会をより良くしたい人
・社会的弱者を応援したい人
・私たちに伝えたい、今必要な何かをお持ちの方
・多くの人に元気や勇気を与えたい人

こんな気持ちや活動をされている人と繋がっていきたいです

■大阪・関西万博テーマとの関わり

世界中の人たちが注目する関西万博を通して、より多くの人とつながり、生きやすく優しい社会作りをしたい!